せどりに小難しい理論は不要です【ぶっちゃけ意味ない】
こんにちは。伊藤(@hirokazuito0821)です。
今回のテーマは、「せどりに小難しい理論は不要」というテーマでお伝えしていきます。
せどりで稼げないという方の中に、せどりを難しいものだと考えている方って結構いるんですよね。
せどりの最大の魅力、それはぶっちゃけて言うとシンプルに稼げるということです。だから難しい話をする必要はありません。
事実、私は脱サラ後、せどりを始めて45日で月収30万円稼ぐこともできましたし、今でも普通に毎日せどりをしてAmazonのFBAに納品していて、それがばんばん売れていますよ。
ということで今回は、せどりに小難しい理論はいらない!その理由をお話をしたいと思います。
目次
まずは動画でサクッと見てみる
せどりの魅力は「稼げる」こと
冒頭でもお伝えしましたが、せどりの最大の魅力は何といってもシンプルに稼げるということ。
非常に単純・簡単・シンプルなので、難しい話をする必要は一切ありません。
今回も、その理由を3つのポイントで解説していきますね。
1.せどりの原理原則は超シンプル
2.単純なノウハウを積み重ねていけば稼げるようになる
3.難しく解説する人に騙されるな!
では、1つ1つ見ていきましょう。
1.せどりの原理原則は超シンプル
せどりとは、「安く仕入れて高く売り、利益を得ること」
その為にはそれぞれノウハウが必要です。
・閉店セールを知っておく
・店舗のセール情報を知っておく
ブックオフの場合なら、
・200円以下のコミック半額セールなどの情報を公式LINEやWEBサイトから集めておく
中古商品の場合なら、
・商品の説明文をしっかり書く
・商品写真を撮る
トレンドの観点を取り入れるという観点で言えば、
・話題の商品を先取りして仕入れておく
例えば、2020年は4月から「半沢直樹」「ハケンの品格」、夏には「ドラゴン桜」が放映予定になっています。
出演している上戸彩さんや篠原涼子さんがおしゃれな服を着ていたら、それはトレンド入りして高値で売れることでしょう。
要は「安く仕入れる」ためには?「高く売る」ためには?というノウハウだけ考えておけばいいんです。せどりは非常にシンプルです。
最後に、モノレートという無料ツールを使って、
- どれぐらいでその商品が売れそうか
- 仕入れて資金繰りが破綻しないか
を見ていけばいいだけです。非常に単純な仕事になりますね。
せどりのツールは有料無料問わず山のようにありますが、プライスターとモノレートだけ使っておけば大丈夫です。
2.単純なノウハウを積み重ねていけば稼げるようになる
ブックオフを例にして、少し具体的な話をしますね。
私の場合は、ブログの他の記事やYouTubeでもセット本せどりから始めたという話を何度か取り上げてきています。
1巻ずつバラバラでブックオフの棚に並んでる全10巻のコミックを集めて、自分でセットにしてAmazonに納品したりするという手法ですね。
それだけで月収30万円くらい稼げるようになったんです。写真を撮って商品説明文をしっかりと書くと、同じ商品を出品しているライバルよりも高く売れるというようなノウハウを見つけて、それを中古雑誌や中古ゲームに応用していきました。
それからは、ブックオフ以外のお店で
中古ではハードオフや古本市場、
新品ではイオン、ドン・キホーテ、エディオン、ヤマダ電機、ホームセンターなど、
徐々に仕入れ先を拡大していき、今では新品・中古含めオールジャンルで仕入れができるようになったんです。
かなり手広い印象を持っていただいたと思いますが、結局のところ何をやっているかというと、
②モノレートを見て、差額が利益として出そうなものを仕入れる。
③プライスター上で出品予約をする。
④Amazon(FBA)に納品する。
これだけなんです。
見ていただいて分かるとおり、全然難しいノウハウはないです。
あとは
・高く売るためのノウハウ
これをコツコツ積み上げているので今がある。それだけです。
このノウハウをいくつ知っているか?ということが、せどりで稼げる人と稼げない人の間にある壁と言っても過言ではないですね。
さらに言えば、ノウハウを知って、実際手を動かして試行錯誤できる人が稼げるようになっていくという話です。
3.難しく解説する人に騙されるな!
では、なぜ難しく解説する人がいるんでしょう?これにも3つ理由があります。
1.せどりは世の中に必要不可欠なものではない
2.ライバルを育てたくない
3.せどりは難しいよアピール
それぞれどういうことか見ていきますね。
1.せどりは世の中に必要不可欠なものではない
せどりは、個人がやっている仲買い人のような立場です。
例えばイオンという会社はメーカーや卸業者から商品を仕入れて消費者に売るということをしていて、そこで商品の流れは成立しているんですよね。
せどらーが入っているのはここです。
別にせどらーはいなくてもいいと思いませんか?
私はそう割り切っているんですけれども、「せどりで社会貢献が~」という論調の方がいらっしゃいます。そういう方は、せどりを高尚なビジネスと捉えたくて、難しい説明をされているのかなと思います。
2.ライバルを育てたくない
難しく見せておけば参入してくる人はそもそも減りますよね。
せどりの場合は経営指標がこうあって、こうしないと赤字になって廃業しちゃいますよ
せどりコンサルタント
なんて書いてあったらどうですか?
みんなビビッてしまって、新規参入する人なんて減ってしまいますよね。
ですから、小難しいノウハウを言うことで、新規参入者を減らしたい、ライバルを減らしたいという理由もあると思います。
3.せどりは難しいよアピール
これは自分の商材を売るための手法ですね。
めっちゃ難しいですよ。あなた1人じゃできません。僕が教えますよ。だからこれ買ってね!
せどりコンサルタント
このようなパターンの方も結構いらっしゃいますね。
せどりをやってみたけど、つまずいている人はどんな人?
せどりはシンプルですよという話をすると
実際にやったけど難しかったよ
初心者せどらー
仕入れできませんでした
初心者せどらー
という声も確かに聞こえてきます。
ただ、そういう方のほとんどは、仕入れ商品をあれこれ色んなジャンルに広げてリサーチをしすぎていて、単一のジャンルに特化してリサーチしてないんです。
広く浅く色んなものを見てしまって、結局何も仕入れることができないというような状態になってしまってるわけですね。
記事の最初のほうでも少し触れましたが、私は最初セット本のみをやっていました。
その後、ブックオフの中の雑誌など別の種類の本に挑戦し、中古全般に挑戦し、新品全般に挑戦し、今ではオールジャンルせどりをやっています。
最初から範囲を広げすぎず、核になるようなものでジャンルを固定して、まずはその中で月利3万円~5万円を目指しましょう。
そこからジャンルを広げていくようにすると、最初に決めたジャンルが突破口になりますし、上達が早いかなと思います。
まとめ
今回は、せどりに小難しい理論はいらないということと、その理由をお伝えしました。
1.せどりの原理原則は超シンプル
2.単純なノウハウを積み重ねていけば稼げるようになる
3.難しく解説する人に騙されるな!
せどりは非常にシンプルです。
正しいノウハウでコツコツ続けることができれば、2020年から始めても十分稼いでいくことができます。
ぜひ皆さん、もっとせどりをシンプルに考えて、チャレンジしてみてください!
私の公式LINEでは「せどりノウハウ・経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!