【無料】プレゼント付き!いとう社長公式LINE

【特典付き】プライスターの機能・メリット・デメリット【2022年最新】

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
2018年1月から「せどり」を始めたド素人が45日で月収30万円を稼いだ方法をお教えします。仕入れたもの・売れたものも包み隠さず全部公開しています!「ブックオフを収益基盤にしたオールジャンルせどり」を提唱しております。7ヶ月目で月収100万円、10ヶ月目で月収300万円を突破して、ブログ・情報発信についても絶賛コンサル中です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
伊藤です。

今回は私が唯一使っている有料のせどりツールをご紹介します。

えっ、有料ツールの売り込みって思った方は、このページを閉じて頂いてもいいのですが、あなたが無料のリサーチアプリとセラーセントラルの組み合わせて、せどりを攻略しようと思っているのであれば、相当のセンスと作業時間が必要になります。

私はせどり開始1ヶ月目で今回ご紹介するプライスターというツールに出会って、具体的にこんな効果がありました。

伊藤が実感しているプライスターのメリット

  • 自動価格改訂で商品がバンバン売れる
  • 商品の検索スピードが倍速
  • FBAに納品する時間が三分の一
  • Amazon評価件数が毎月10件増加
  • 自己発送もカンタン
  • プライスターショップで備品も買えちゃう
  • プライスターパートナーを使って納品も楽ちん
  • スタッフアカウントを発行できるので外注さんの管理も簡単

この超強力なツールのおかげで、せどり開始45日で月収30万円を稼ぎ、それ以降はより短時間(月に2回ほどの仕入れ)で同じだけの金額を稼いでいます。

有料ツール、、、と思って拒否反応を示さずに、全部基本無料で情報公開している私伊藤が、唯一紹介するせどりツールということで、是非その詳細をご覧ください。本当に良いツールなので私も熱意のあまり圧倒的な文字ボリュームになってしまうと思います。お見苦しいところは最初にお詫びしておきます。

それでは、今回は高機能せどりツール!プライスターの機能・メリット・デメリットを実際に使用している動画もお見せしながら、解説していきます!

私が自信を持ってご紹介できるツールですので、私経由でプライスターを使い始める方に向けて特別な特典をご用意しています。詳しくは以下をご覧ください。

 

目次

伊藤の特典付きでプライスターを1ヶ月無料で試してみませんか?

ここまで紹介しておいたら、何か私から特典を付けないわけにはいきませんね!

以下の「プライスターを30日間無料で試してみる」からプライスターにお申し込み頂いた方全員に、私からのプレゼントとして「伊藤の特典:反響がありすぎてすぐ非公開にした、せどり仕入れ動画」をプレゼントいたします!

特典の請求方法はコチラ

  1. 上記「プライスターを30日間無料で試してみる」から、プライスター30日間無料お試しに申し込む。
  2. 以下の「伊藤の特典請求フォーム」を記入して、特典を請求する。
  3. 特典資格があるかどうかを私が確認し、24時間以内に特典の動画をお送りいたします。

 

まずはサクッと動画で見てみる

YouTubeでプライスターのメリットや使用感について解説しています。

サクッと動画で確認したい方は、以下の動画をご覧ください。

 

【ざっくり解説】プライスターでどんなことができるの?

プライスターは一言で言ってしまうと、「せどりの上流から下流まで全部やれるツール」なんですが、かなり機能が豊富なので、どんなことができるのかを解説しようとするとかなり文字数が必要になってきます。

ここではざっくりとプライスターを使うとどんなことができるのか?について解説していきますね!

大きく分けると以下の3つの機能に分かれます。
(他にもたくさんありますが、一番重要なのは以下の3つです)

 

店舗でリサーチができる

プライスターにはスマホアプリ(iPhone・アンドロイドどちらもOK)があるので、アプリを使えば店舗で商品をリサーチして、利益商品を見つけることができます。

ちなみに私がよくYouTubeの動画でせどりツアーの様子を公開していますが、使っているアプリはプライスターになります。

実際にこんな感じで使っています。

詳しくは以下の機能解説のところで書きますが、バーコードを読み取ることもできますし、キーワードで検索することで中古家電の型番検索とかもできます。

プライスターのアプリを使って利益商品を見つけたら、次はAmazonのFBAセンターに納品をしていきます。これもプライスターで全部操作ができます。

 

FBA出品ができる

これも詳しいことは以下の機能解説のところに書いておきますが、プライスターを使うとセラーセントラルで操作するよりも簡単に直感的にFBA納品をすることができます。

実際の画面はこんな感じです。

画面の手順に従って、

  1. 商品登録
  2. 納品プランの作成
  3. 梱包/発送

をやっていけば、FBA納品は完了です。

無事にFBAに納品できても、ライバルの価格に合わせて価格改定をしていかないと、せっかく出品した商品もなかなか売れてくれません。

プライスターを使うと価格の自動改定が可能となります。

価格の自動改定ができる

プライスターを使えば「同一コンディションのライバルの価格と同じにする」みたいな価格変更が自動でできます。

もしプライスターを使わずにセラーセントラルで価格改定をやっていこうとすると、例えば100個商品を登録していたら100商品全てライバルの価格をチェックして手動で価格改定をしていく必要があります。1000個とか1万個とかになったら、もう途方もない作業ボリュームです。

プライスターを使えば、管理画面で「価格の自動変更」を選択するだけで、自動的に最適な販売価格に調整してくれます。

ここまでが、超ざっくりとしたプライスターの機能解説になります。

それでは、ここからはプライスターの導入方法やさらに詳しい機能、そしてメリット・デメリットなどについて話をしていきますね!

 

プライスターの導入方法

ここではプライスターの導入方法について解説していきます。

 

Amazon大口アカウントの準備

プライスターを導入するためには、Amazonの大口アカウントが必要になってきます。小口アカウントではプライスターを使うことはできないので注意してくださいね。

大口アカウントの作成方法についてはこちらの記事を見てください。

 

プライスターの公式サイトで決済

Amazonの大口アカウントができたら、次はプライスター公式サイトで決済を済ませましょう。

プライスターは申し込みをしてから1ヶ月間は無料で使えるので、もしもなんか合わないなーと思ったらそこで契約解除することもできます。

なので、まずはサクッと導入してみることをおすすめします!

 

Amazonとの接続設定

プライスターの申し込みが終わったら、次はAmazonとプライスターの接続設定を行います。

あくまでもプライスターというのは、Amazon上のデータを引っ張ってきてプライスター上で分かりやすく操作できるツールになります。なのでAmazonとの接続設定は必須です!

なんか難しそうだな?って思ってませんか?大丈夫です。ボタンを数個押せば完了しますので。

こちらが申し込み直後のプライスターの画面です。

「セラーセントラルに移動して接続する」というボタンを押せば、接続が完了します。

 

プライスターの利用開始

ここまで設定が完了したら、あとはプライスターの利用をスタートできます!

ざっくりと手順はこんな感じです。

  1. スマホアプリを使ってリサーチ
  2. 利益商品を見つけたら、アプリから出品予約
  3. パソコンでプライスターを開いて、細かい設定をする
  4. FBAセンターに納品する
  5. 受領されたらプライスターで価格改定

商品の仕入れからFBA納品、そして価格改定までプライスターで完結します。さらに詳しいプライスターの機能は以下で解説しているので、ぜひご覧ください。

 

プライスターの機能を全部解説します!

私がせどり開始45日目で月収30万円稼げたのは、このプライスターの各種機能のおかげなのです。ここではプライスターの各機能を詳しく解説していきます。

私は在籍者400名を超える国内でも最大規模のせどりスクールを運営していますが、参加者のほぼ全員がプライスターを導入しています。リサーチから出品までオールインワンで使える便利ツールがプライスターなのです。

それでは、プライスターの機能について全て解説していきますね。

 

管理画面で商品情報を管理できる

セラーセントラルはAmazonでの販売を管理するツールなので、その商品をいくらで仕入れたか?ということはメモできないんですよね。これをやろうと思ったら、仕入管理のエクセルを作らないといけないのですが、正直、そんなエクセルを作るくらいなら仕入れに行ったほうが稼げます。

プライスターは仕入れた商品ごとの仕入価格をメモすることができるので、商品ごとの粗利益が一目瞭然なのです。ちなみに、私はプライスターを導入するまでは、損益分岐点を割り込んだ状態で商品を販売してしまい、赤字になることが多々ありました。

プライスターを導入してからは、管理画面で損益分岐点を一目で把握できるので赤字販売がなくなりました。ちなみに実際のプライスターの管理画面を以下に貼っておきます。画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

  1. ASIN
  2. 商品名
  3. 数量
  4. コンディション
  5. 出品価格
  6. 配送料
  7. 最低価格
  8. 価格自動改定モード
  9. 仕入れ価格
  10. 赤字ストッパーの価格
  11. 高値ストッパーの価格
  12. 粗利益
  13. Amazonの手数料
  14. 過去に売れた個数
  15. 売れ行き(プライスターリサーチ)

が表示されるので、必要な情報をこれ一つでチェックすることができます。

例えば、ライバルが値下げしてきて価格改定を行う際に「どこまで値下げしたら赤字になるのか?」を管理画面上で把握することができるので、赤字になる金額を割り込んで販売することを防ぐことができます。

繰り返しになりますが、セラーセントラルには仕入れ価格をメモする機能はないので、赤字金額での販売を避けるためにはエクセルとかスプレッドシートで管理する必要出てきて非常に非効率となります。

 

Amazonへの出品がめちゃ楽になる

プライスターはUI(ユーザーインターフェース)が優れているので、パソコン作業が苦手な方でもカンタンにAmazonへの納品を行うことができます。

ちなみに、私はプライスターを使って、せどりツアー後の初回納品サポートを行っております。

正直なところ、セラーセントラルって使いづらいなって感じたことはありませんか? カスタマーサポートへの導線も分かりづらいし、何か操作しようと思ったらヘルプページを見ながらやるか、ググりながらやらないと作業が進まないんです。

プライスターはパソコン初心者の方でもサクッと納品作業ができるように、かなりUIが作り込まれているので使いやすいです。

実際に私がプライスターを使って納品を行っている様子を動画にしてあるので、プライスターの導入を迷っている方はぜひご覧くださいませ。

 

価格改定を自動で行ってくれる

プライスターは価格改定を自動で行ってくれます。

しかもただ価格を最安値に設定するのではなくて、これ以上下げたら赤字になる!という金額を設定したり、FBA出品者の中で最安値に設定したりと様々な設定方法があります。

プライスターで可能な価格の自動設定方法

  • FBA状態合わせ:FBAのライバルの中で、同じコンディションの最安値に価格を自動調整する
  • 状態合わせ:FBA・自己発送合わせた全出品者の中で、同一コンディション最安値に自動調整する
  • FBA最安値:FBAの中で最安値に自動調整する
  • 最安値:全ての出品者・コンディションの中で最安値に設定する

他にもカスタム設定や赤字ストッパーを設定したりと、ベテランユーザー向けのカスタムも可能です。

私が説明するより、プライスターくんの解説動画が分かりやすいですので、そちらも見てくださいね。

 

商品が売れるたびに売上通知で教えてくれる

地味に嬉しいのはこの機能です。

セラーセントラルを使っていると、FBA納品の場合、自分が出品している商品が売れたかどうかは、セラーセントラルを開かないと分かりませんが、プライスターの場合、専用のアプリをインストールすれば、商品が売れるとスマホ通知で教えてくれます。

https://twitter.com/mizupokesedori/status/1053260700808699904

この通知機能で十分モチベーション維持できますよね。私の場合は、高額商品が売れると「よっしゃ、また仕入れよ!」っていう感じで気合が入ります。こういうゲーム感覚でやる気を引き出してくれる仕組みは、すごくいいなって思いますね。

 

サンクスメールを自動で送ってくれるので、評価件数を稼ぎやすい

プライスターを使えば、商品が売れた後に自動でサンクスメール(購入者にお礼のメール)を送ってくれます。

サンクスメールって非常に大切で、FBA納品の場合、何もやらなければ評価はつかないのですが、サンクスメールを送ることで、購入者からの評価件数をもらえる可能性が出てきます。

Amazonの評価件数ってそんなに大事なの?っていう方にご説明しておくと、中古商品の場合であれば評価件数の多い方が売れやすいです。

同一コンディション・同一価格で商品が出ていたとして、あなたならどっちの出品者から商品を買いますか? 私なら評価件数が多い出品者から買います。評価件数って大事なんです。

また、中古商品の

コチラの記事で私が使っているサンクスメールを実例付きで解説しておりますので、合わせてご覧ください。

 

棚卸しがワンクリックで可能

せどりをやっていて、順調に利益を重ねていくと、気にしなければいけないのが税金関係ですよね。毎年1月から12月までの利益が20万円を超えると(副業の場合)、確定申告をして税金を支払う必要がでてきます。

確定申告時には年末(12月31日時点)での在庫金額が必要になります。プライスターでは棚卸し機能があるため、非常にカンタンに棚卸し在庫表を出力することができます。

 

アプリで出品操作がさらに楽になる

まだまだプライスターのメリットはあります。

専用のアプリから出品操作を行うことが可能なので、仕入れの際に店舗で仕入金額を入力して出品登録、自宅ではFBA商品ラベルを印刷するだけ、、、こんな使い方ができるんです。

実際に私のスマホ画面をお見せしながら解説しますね。

  1. 利益商品を見つけたら、店舗で仕入価格を入力しておきます。
  2. 粗利益を計算してくれるので、仕入判断の指標にできます。

 

出品するボタンをタップしておけば、FBAに配送する商品をアプリから登録することが可能です。アプリ上で「出品済み」と表示されます。

 

アプリ版とPC版はデータがリンクしておりますので、自宅に帰ったら、先ほどアプリ版で「出品する」で登録した商品を、PC版プライスターからFBA納品を行うだけです。

  1. FBA納品する商品をチェックして
  2. FBA納品をクリックする

これだけでFBA商品ラベルの印刷が可能です。あとは、ラベルを商品に貼り付けて、段ボールに入れて、指定された住所まで宅急便で送るだけです。

 

アプリの検索力がダントツ

どれだけ出品がカンタンになっても、肝心の仕入れができなければ意味が無いですよね。私は全てのリサーチをプライスターのスマホアプリで行っております。

プライスターアプリでリサーチできること
  • FBA出品者有無
  • Amazon販売の有無
  • FBA・自己発送で出品した場合の粗利益
  • Keepaの波形もしくはプライスターリサーチの数字

これらの情報がひとつの画面に集約されているので、このアプリだけで仕入れが可能なのです。

実際に私がリサーチしている様子を動画でご覧ください。こんな感じでフルにプライスターアプリを使ってリサーチしております。

※重要※

プライスターのアプリはiPhone版に加えて、2019年3月からアンドロイド版も使用可能になっています。

 

アプリのキーワード検索力がダントツ

JANコードがついてない商品というのはライバルが少ないです。キーワードで検索する必要があるので、「面倒だな、、、」って思うせどらーさんは敬遠しますからね。

  • 中古家電:型番で検索する必要がある
  • セット本:最初からJANコードが付いていないので、「◯◯(セット本の(タイトル)+セット」で検索する

こういったジャンルの商品を検索する場合、モノレートをスマホで開いてキーワード検索を行ってもいいのですが、正しいカタログがなかなか出てこなかったりします。

そんなとき、プライスターのアプリを使えば、キーワード検索が非常に便利なのです。サムネイル画像とKeepaの波形が検索結果画面に出てくるので、目的のカタログまで一直線に到達することができます。カンタンに言うと、モノレートを最速で開くことができるのです。

 

プライスターリサーチで直感的な仕入れ判断ができる

せどりでリサーチする際の基本はKeepaの波形をチェックすることですが、プライスターでは「プライスターリサーチ」という独自の指標で、販売スピードを可視化してくれます。

実際の検索画面の画像です。

 

このプライスターリサーチなんですが、とにかくスピードが早いです!

実際に普段からプライスターをリサーチに使っている方であればお分かりいただけると思いますが、Keepaだと読み込みに時間がかかる、、、というストレスフルな状況もたまにあるんです。プライスターリサーチの10段階指標はスピーディーに表示されます。

もちろん、プライスターリサーチの10段階指標だけでは、直近の値上がり(値下がり)といった情報は読み取れないので、以下のように使っていくのが良いです。

  1. プライスターでざっくり利益が出そうな商品を見つける
  2. プライスターリサーチの数字を確認
    10であれば、バキバキに売れているという感じです
    1ならほとんど売れていないです
  3. 売れていそうであれば、Keepaで詳細な波形をチェック

こんな感じでリサーチしていくと良いです。私も普段はプライスターリサーチを表示させておいて、上記の手順でリサーチしています。

 

自己発送もプライスターで楽ちん

私は本せどりもやっているので、必然的に自己発送のボリュームもそれなりにあります。これも毎回Amazonのセラーセントラルを開いて、その日に発送する商品をピックアップしても良いんですが、ちょっと面倒なんですよね。

そんなお悩みもプライスターならサクッと解決してくれます。プライスターを使って、その日に自己発送で出荷すべき商品をピックアップして、発送したら「発送通知」まで送ることができるんです。

もう、、、セラーセントラル要らず、ですね!!

プライスターを使った詳しい自己発送の方法については、こちらの動画で解説してますので、プライスターの導入を考えている方はぜひご覧くださいませ。

 

以下の「プライスターを30日間無料で試してみる」からプライスターにお申し込み頂いた方全員に、私からのプレゼントとして「伊藤の特典:反響がありすぎてすぐ非公開にした、せどり仕入れ動画」をプレゼントいたします!

特典の請求方法はコチラ

  1. 上記「プライスターを30日間無料で試してみる」から、プライスター30日間無料お試しに申し込む。
  2. 以下の「伊藤の特典請求フォーム」を記入して、特典を請求する。
  3. 特典資格があるかどうかを私が確認し、24時間以内に特典の動画をお送りいたします。

 

プライスター限定の神サービスがあるんです!

プライスターにはプライスターユーザー限定の便利サービスがあるんです。

以下でご紹介するサービスは実際に私も現在進行形で全て活用していますし、弊社のせどりスクールの生徒さんも活用されている方が多いです。プライスターユーザー限定の神サービスなのでぜひチェックしてくださいね!

 

【必要な備品が揃う】プライスターショップ

まず最初はプライスターショップという、プライスターユーザー限定のネットショップです。

FBA納品に必要な商品ラベルや、段ボールなどを購入することができます。Amazonなどで購入するのとほぼ同じくらいの価格で購入できるので、弊社の物販事業部でもプライスターショップは日々使わせていただいております!

プライスターショップは、プライスターのトップページからすぐにアクセスすることができます。

ちなみに、この記事の執筆時点(2022/07/12)で取り扱い商品は以下のラインナップがありました。

特に160サイズの段ボールはかなり安価に購入できるのでオススメです。大型商品を大量に納品する際などに重宝しています。

プライスターショップの取り扱い商品は、今後さらに拡充されていくと思いますのでぜひチェックしていきましょう。個人的にはラベル剥がしとか、クリスタルパックとかも販売して欲しいですね。

 

【優秀な外注さんが見つかる】プライスターパートナー

せどりをやっていて仕入れが順調にできるようになってくると、次は優秀な外注さんが欲しくなってきます。

せどりの外注さんの見つけ方としては、自分の親族や知人をあたっても良いですがなかなか見つからない!っていう方もいるのではないでしょうか?ジモティやクラウドワークスとかで探しても良いですが、すぐには見つからないという場合も多いです。

そんなときに活躍するのが、プライスターパートナーという出品者と外注さん(納品代行さん)をマッチングしてくれるサービスです。

すでにプライスターを利用している納品代行さんとマッチングが可能なので、ゼロからラベル剥がしやFBA納品の方法をレクチャーする必要はありません。本来自分に必要な仕入れにどんどん時間を割くことができるので、かなり効率化することができます。

 

スタッフアカウントを発行できる

プライスターパートナーを使っていたり、ご自身で納品代行さん(外注さん)を見つけて納品作業を依頼している方であれば、プライスターを使って納品作業を依頼するケースがほとんどです。

この場合、ご自身のプライスターのIDやパスワードを共有してしまうと、売上データや価格の変更など外注さん側で自由に行えてしまう事態になってしまいます。

トラブルが何もなければいいんですが、何かあった際に「誰の責任だ!」みたいになるとお互い気持ち良く作業できませんし、そもそも売上データを見せたくない場合がほとんどだと思います。

そんなときに便利なのが、プライスターのスタッフアカウントです。

スタッフアカウントを使えば、「出品だけ」「出品と在庫管理だけ」というように権限を設定できるので、見せたくないところは見せない、操作させたくないところはさせない、という設定が可能です。

便利そうだけど追加料金かかるんじゃないの?って思いますよね…

ご安心ください!プライスターユーザーであれば追加料金なしでスタッフアカウントの発行が可能なんです!普通のサービスだったら間違いなく追加料金が発生しますが、追加料金なしでやってくれるのは流石!プライスター!といったところですね。

ちなみにスタッフアカウントの設定ですが、プライスターの管理画面のメニューからサクッと設定することが可能です。

 

【FBA納品も激安】プライスター急便

プライスターを使って、仕入れをした!
プライスターを使って、FBA商品登録した!
プライスターパートナーで見つけた外注さんに納品を依頼した!

となると、あとはFBA倉庫に商品を納品(発送)するだけですね!プライスターにはプライスター急便というプライスターユーザー限定のFBA納品サービスがあるんです。

送料はこんな感じです。

例えば私が住んでいる名古屋から、小田原の配送センターに送る場合、上記の表を見ると980円で送れます。上記の料金は160サイズで重量30キロ未満の場合なので、このサイズの荷物を980円で送れるのはかなり安いと思います。

 

他にもあるプライスターのメリット・便利機能一覧

ここまでプライスターの機能やプライスターユーザーだけが使える便利サービスについて解説してきましたが、他にもまだまだあるんです!

 

ランキングが表示されるのでやる気になる!

プライスターにはプライスターユーザーの売り上げランキングを表示してくれる機能があるんです。

実際の画面がこちらです。

日本全国で自分が何位なのか?がわかります。

さらに本や家電といったジャンル別のランキングや、都道府県別のランキングもあるので、ランキングを上げるためにゲーム感覚でせどりに取り組むこともできます!

うちの会社の場合だと本やゲームジャンルが強いので、ランキングを見るとライバルに負けたくないのでかなり仕入れのモチベーションが上がります!

 

マニュアル・サポートが充実

ネット系のツールって使い方がいまいちわかりづらいのって多くないですか?

まぁ、家電とかでもいいんですけど、Amazonで家電買ったけど取説見てもいまいち不親切で良くわからないってことあると思います。

プライスターの場合は「プライスターのつかいかた」という専用ブログがあるので、こちらを見れば使い方が全部わかります。とはいえ、そもそもかなりユーザーフレンドリーに作られているツールなので、ほぼ使い方ブログを見ることもないとは思いますがw

 

アップルウォッチに売れた商品が通知される

プライスターを使っていて嬉しいのは、「商品が売れました!」っていう通知がスマホにくることなんですよね。一撃1万円の利益商品とかが売れたら、今でもテンション上がりますもん。

この商品が売れた!っていう通知なんですが、スマホだけではなくてアップルウォッチにも表示させることができるんです!

商品が売れた!テンションが上がる!また仕入れに行こう!ってなるので、せどりのモチベーションが爆上がりするのでオススメです!

 

以下の「プライスターを30日間無料で試してみる」からプライスターにお申し込み頂いた方全員に、私からのプレゼントとして「伊藤の特典:反響がありすぎてすぐ非公開にした、せどり仕入れ動画」をプレゼントいたします!

特典の請求方法はコチラ

  1. 上記「プライスターを30日間無料で試してみる」から、プライスター30日間無料お試しに申し込む。
  2. 以下の「伊藤の特典請求フォーム」を記入して、特典を請求する。
  3. 特典資格があるかどうかを私が確認し、24時間以内に特典の動画をお送りいたします。

 

どんどん追加される便利機能・サービス

プライスターの機能はどんどんアップデートされてるんです。

例えば私がプライスターを使い始めた4年くらい前は、スマホアプリはiPhoneのみだったし、プライスターパートナーもスタッフアカウントもありませんでした。

ちなみに、スタッフアカウントですが、だいぶ古いツイートですがこんな感じにツイートすると、プライスターくんが拾ってくれて新機能として実装された!というのがありました。

どんどん便利になって新機能もバンバン出てくる。それなのに価格据え置きで使いやすい。控えめにいって全せどらーに使って欲しいツール、それがプライスターなのです。

 

プライスターのデメリット

特にデメリットは思いつきませんが、強いて言うなら有料のツールということでしょうか。月額5,280円(税込)がかかります。しかし、これはプライスターを使って削減できる時間を仕入れに充てれば十分回収することができます。

せどりで月収1万円くらいが目標の方は使う必要はありません。ですが、月収5万円以上を安定して、低負荷で目指していくのであれば、是非オススメしたいツールですね。

 

他の有料ツールとの比較

有名どころの価格改定ツールとしては、プライスターを含む以下の3つが挙げられます。

  • プライスター
  • マカド
  • Cappy

それぞれメリット・デメリットがありますが、私がプライスターに決めたのは、プライスターにしかできないことが最も多かったからですね。

その中でもプライスター最大の特徴がスマホアプリです。

先ほども書きましたが、このアプリがあればリサーチから、出品作業まで行うことができますし、スマホアプリから価格改定のできてしまうのです。ちなみに、マカドとCappyはスマホアプリは無いのです。

ちなみにそれぞれのツールの特徴をカンタンに解説しますね。

Cappyの特徴
  • 月額3,980円なので安い。
  • たぶん、安さ以外のメリットが見いだせないのですが、私が気づいていないメリットがあれば、こっそり教えてくださいませ。
マカドの特徴
  • 電脳せどりをやっている人が多く使っている印象があります。
  • ライバルより1円安く価格改定が可能です。プライスターの場合は最安値と同額の価格設定になります。

マカドの詳細はコチラから
↓↓↓

 

有料ツールは使うべきな否か?

有料ツールの話をすると、毎回言われるのが「無料でもやれる」「セラーセントラルでもAmazonに出品できる」というご指摘です。

確かにAmazonせどりの場合であれば、プライスターを使わなくてもAmazonのセラーセントラルを使ってAmazonに商品を登録したり、価格改定を行うことができます。しかし、これは「できる」ということに過ぎません。

限られた時間の副業せどりで稼いでいくためには、一番大事にしないといけないのが「時間」です。セラーセントラルで作業するよりも、プライスターを使った方が出品や価格改定に要する時間を半分以下に短縮することが可能です。

もちろん無料ツールで頑張るのは良いんですが、ゲームの縛りプレイでもないのにそんな苦労をすることはありませんよ。プライスターはせどりの必要経費と割り切って、ツールで生み出した時間をさらに仕入れに充てることで、どんどん稼げるようになっていきましょう!!

 

まとめ

  • プライスターを使えば、ストレスフルな出品・価格改定作業に要する時間を圧倒的に短縮することができます。
  • プライスターのアプリを使えば、リサーチ・価格入力・出品・価格改定まで全て行うことができます。
  • 伊藤からお申込み頂く特典として、「厳選仕入れ動画」をお渡しいたします。

今一度特典の請求方法を確認しておきましょう!

以下の「プライスターを30日間無料で試してみる」からプライスターにお申し込み頂いた方全員に、私からのプレゼントとして「伊藤の特典:反響がありすぎてすぐ非公開にした、せどり仕入れ動画」をプレゼントいたします!

特典の請求方法はコチラ

  1. 上記「プライスターを30日間無料で試してみる」から、プライスター30日間無料お試しに申し込む。
  2. 以下の「伊藤の特典請求フォーム」を記入して、特典を請求する。
  3. 特典資格があるかどうかを私が確認し、24時間以内に特典の動画をお送りいたします。

 

週1日の副業で、月収10万円アップを目指しませんか?

せどり攻略のための動画講義が今だけ...
4,980円→0円!!

この記事を書いている人 - WRITER -
2018年1月から「せどり」を始めたド素人が45日で月収30万円を稼いだ方法をお教えします。仕入れたもの・売れたものも包み隠さず全部公開しています!「ブックオフを収益基盤にしたオールジャンルせどり」を提唱しております。7ヶ月目で月収100万円、10ヶ月目で月収300万円を突破して、ブログ・情報発信についても絶賛コンサル中です。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超後発組 X ネットビジネス成功戦略! , 2020 All Rights Reserved.