【PayPayせどり】PayPayモールでお得に仕入れる方法7選!

高いPayPayのポイント還元を活用して、せどりで稼ぎたいと思っている人は、このように考えていないでしょうか。
- PayPayせどりの仕入れ先はどこが良いんだろう
- ポイント還元率を上げるには?
- PayPayせどりで稼ぐためのポイントを知りたい
本記事では、PayPayせどりのオススメ仕入れ先と稼ぐための攻め方を紹介します。
初めての方でも、大幅なポイント還元で稼げるチャンスがあります!
いとう社長
目次
オススメ仕入れ先はPayPayモール
PayPayせどりのオススメ仕入れ先はPayPayモールですね。なぜなら、ポイント還元率が高いことと高頻度でキャンペーン開催や割引クーポンが多くあって稼ぎやすいからです。
PayPayモールとは別でヤフーショッピングがあります。ヤフーショッピングに比べて、PayPayモールの方がポイント還元率が高く、また、商品価格が安いことが多いです。
まずは、PayPayモールに集中して商品リサーチしましょう!
PayPayモールのでお得に仕入れる方法は7つある
PayPayモールで「これを見逃したら損!」という7つのキャンペーンやクーポンがあります。
- PayPay STEP
- 5のつく日キャンペーン
- ぞろ目の日クーポン争奪戦
- 倍!倍!ストア誰でも+10%
- 倍!倍!ストア誰でも+5%
- ソフトバンクスマホユーザーなら日曜日がお得
- ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても日曜日がお得
もしかしたら「7つもあるのかぁ。漏れなくできるかな。」と不安になったかもしれません。
しかし、本記事に沿っていけば、ポイント還元を抜け目なく得られます。
それぞれ詳しく達成条件やポイント上限などを解説しますね。
①PayPay STEP
「PayPaySTEP」とは、特定の条件を達成するとPayPayポイントが付与されるキャンペーンです。
毎月の利用状況に応じてポイント還元率がアップしていき、達成条件は4種類あります。
- PayPay支払い
- 対象サービス利用
- プレミアム会員
- アカウント連携
2022年6月現在、PayPay STEPを全て達成した場合の最大還元率は5%です。
それぞれ詳しい条件や特典内容を見ていきましょう。
PayPay支払い
「PayPay支払い」の達成条件は下記の2つを満たすことです。
- PayPayで300円以上の決済が月30回以上
- ひと月のPayPay決済額の合計が50,000円以上
特典は買い物額の0.5%のポイント付与です。
「300円以上、月30回以上の決済」はハードルが高いと感じるかもしれません。
コンビニや普段使いでPayPay決済を意識すれば達成が見えてきます。
対象サービス利用
「対象サービス利用」の達成条件は下記の5つ内、いずれか3つを満たすことです。
- PayPayモールまたはヤフーショッピングで1注文あたり1,000円以上購入
- PayPayフリマまたはヤフオクで1回の落札あたり1,000円以上購入
- ebookjapanで1購入あたり300円以上決済
- Yahoo!トラベルで1,000円以上使用
- LOHACO by ASKULで1注文あたり1,000円以上購入
特典は買い物額の0.5%のポイント付与です。
補足を加えると、2022年5月までの特典は2%のポイント付与でした。
しかし、2022年6月達成の特典から0.5%に変更となりましたので注意しましょう。
プレミアム会員
「プレミアム会員」の達成条件は下記の3つ内、いずれか1つを満たすことです。
- Yahoo!プレミアム会員に登録(月額508円)
- ソフトバンクスマホユーザーならスマートログイン設定
- ワイモバイルユーザーならワイモバイルサービス初期登録
特典は買い物額の2%のポイント付与で、月間獲得ポイントの上限は5,000円相当です。
Yahoo!プレミアム会員は有料ですが、すぐに元を取れますので達成しましょう。
アカウント連携
「アカウント連携」の達成条件は、下記を満たすことです。
- Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携
特典は買い物額の2%のポイント付与で、月間獲得ポイントの上限は5,000円相当です。
アカウントの連携設定をするだけですのでサクッと達成できます。
【注意】ゴールドメダル獲得は終了
「ゴールドメダル獲得」の特典は2022年5月をもって終了しました。
これまでは、上記①~④をすべて達成すると「ゴールドメダル獲得」で、買い物額の2.5%還元の特典がありました。
しかし、2022年6月からは2.5%のポイント付与特典がなくなりましたので注意しましょう。
②5のつく日キャンペーン
「5のつく日」の付与条件は、下記を満たすことです。
- 毎月5日、15日、25日の買い物が対象
- PayPayアカウント連携済みのYahoo! JAPAN IDでエントリー
- 「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)」のいずれかで支払う
特典は買い物額の4%のポイント付与で、ポイント上限は5,000円相当です。
③ぞろ目の日クーポン争奪戦
「ぞろ目の日クーポン」は誰でも使える割引クーポンで、特典と利用にあたっての注意点は下記の通りです。
- 毎月11日、22日の買い物が対象
- 「ぞろ目の日クーポン」ページでクーポンを獲得する。
- 「全ストア対象」クーポンと「掲載ストア内対象」クーポンの2つの区分がある。
- 各クーポンごとの先着注文数に達した時点で利用できなくなる。
- それぞれのクーポン利用条件や特典は、随時、ヤフーの裁量によって決まる。
- 他のクーポンとの同時併用不可。
有益なクーポンは、日付が変わって数分で先着注文数に達することがあります。
文字通り「争奪戦」になりますので、身構えて臨みましょう。
④倍!倍!ストア 誰でも+10%
「倍!倍!ストア 誰でも+10%」の付与条件は、下記を満たすことです。
- エントリーが必要
- 開催期間ごとの「掲載ストア内」での買い物が対象
- 支払方法の指定無し
- 開催期間中の買い物は何回でも対象
特典は買い物額の10%のポイント付与で、獲得ポイントの上限は10,000円相当です。
基本的に毎日開催されており、2日間隔で「掲載ストア」が変わります。
お目当てのストアが掲載されていないかウォッチしましょう。
⑤倍!倍!ストア 誰でも+5%
「倍!倍!ストア 誰でも+5%」の付与条件は、下記を満たすことです。
- エントリーが必要
- 開催期間ごとの「掲載ストア内」での買い物が対象
- 支払方法の指定無し
- 開催期間中の買い物は何回でも対象
特典は買い物額の5%のポイント付与で、獲得ポイントの上限は5,000円相当です。
上記の「誰でも+10%」に比べて「掲載ストア」の数が多く、大手ストアが掲載されていることもあります。
⑥ソフトバンクスマホユーザーなら日曜日がお得
「ソフトバンクスマホユーザーなら」の付与条件は、下記を満たすことです。
- 毎週日曜日の買い物が対象
- ソフトバンクのスマートログイン設定済みのYahoo! JAPAN IDで買い物する
- 「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)」のいずれかで支払う
特典は買い物額の10%のポイント付与で、獲得ポイントの上限は1,000円相当です。
10,000円までの買い物で還元率10%分を獲得できますね。
⑦ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても日曜日がお得
「ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても」の付与条件は、下記を満たすことです。
- 毎週日曜日の買い物が対象
- ソフトバンクのスマートログイン未設定のYahoo! JAPAN IDで買い物する
- 「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)」のいずれかで支払う
特典は買い物額の5%のポイント付与で、獲得ポイントの上限は1,000円相当です。
20,000円までの買い物で還元率5%分を獲得できますね。
ここまで、PayPayモールの攻め方として「これを見逃したら損!」という7つのキャンペーンやクーポンについて解説しました。
それぞれの達成条件や特典内容は月々に変化してきており、今後もウォッチしていく必要があります。
まとめ PayPayモールの攻め方を知っていれば誰でも稼げる
PayPayの還元率を活用してせどりで稼ぎたい方に向けて、PayPayモールの攻め方を解説しました。
本記事を参考に押さえるべきキャンペーンやクーポンを知っていれば、高いポイント還元を得られますので、ガンガン利益商品を仕入れていきましょう。
とはいえ、やっぱり店頭で商品を見てから仕入れたい…という人は店舗せどりがおすすめです。私のLINE公式では初心者の方や資金の少ない方でも始めやすい「セット本せどり」を中心に解説しています。
無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録ください!