第3回旅せどりを企画中
こんにちは。
伊藤です。
ここ1週間は毎日自宅のデスクでパソコンと格闘しています。
皆様に良質な情報をお届けしたくて、日々ブログ記事を更新しております。
きょう、ちょっと手を休めたときに
「最近旅せどりの企画やってなくね?」
と急に思い立ちまして。
週末の金曜日から、日曜日か月曜日くらいまでにかけて、3日間くらい旅せどりに行こうと思っています。
今日はそんな感じで、ブログ作成の手を少し休めて、旅せどりの計画を立てていました。
今まで2回の旅せどりの記事はこちらです。
やっぱり「せどり」はいいですね。
時間的な自由。
場所の自由。
すべて自由です。
日本全国どこに仕入れに行ってもいいんです。
ちょうどセット本の在庫も少なくなってきたため、
ブックオフを中心に仕入れルートを組み立てることにしました。
あとは、グルメですね。
ボクはあまり観光地には興味が無いんですが、
その土地でしか食べられないグルメにはとても興味があります。
ご当地ラーメン、B級グルメ、漁港で食べる海鮮丼、
今の時期なら少し遅いですがイチゴもまだ食べごろだと思います。
さっそくロケスマと使って、ブックオフ密集地帯を探します。
第1回の旅せどりで訪問した浜松は、かなりのブックオフ密集地帯でした。
浜松は浜松餃子や、さわやかのハンバーグがあって、
仕入れとグルメの両方が楽しめる理想的な街だと思います。
今回の旅せどりでも、こんな街を探して、
「せどり」と「グルメ」どっちも楽しんできます。
ロケスマでブックオフ過密地帯を探してみる
ロケスマはブックオフなどのリサイクルショップはもちろん、チェーンのレストラン・ホームセンターなどの場所をグーグルマップのようなマップ上に表示してくれる便利なサービスです。
パソコンで使う場合はこちらです。
スマホアプリもあります。
どうでしょうか?
静岡中部~東部エリアです。
なかなか良い密集具合です。
しかも国道1号線をひたすら東に向かえばよいみたいです。
ルート選定もこれなら楽ちんですね。
ブックオフの店舗数は17店舗あります。
2日間あれば全て回れそうですね。
1店舗あたり20分以内でさくっと回りたいところです。
ロケスマを使えば、こんなふうに仕入れルートを簡単に決めることができますよ。
次はグルメです。
どれだけブックオフが密集していようと、グルメの無いところでは仕入れはできません。
せっかく旅せどりで遠征仕入れをするのであれば、
美味しいものを食べて、温泉に入って疲れを癒やしたいです。
静岡エリアのグルメ情報を調べてみる
静岡エリアに遠征することがほぼ決まったところで
グルメ情報を調べます。
富士宮やきそば@富士宮市
富士宮やきそばは、通常のやきそばとは製法や調理法、使う食品が異なる点があり、次の3つが挙げられる。
富士宮やきそば専用の麺を使用する。
油かす(富士宮では「肉かす」と呼ぶ)を使用する。
仕上げに削り粉をふりかける。引用:Wikipedia
富士宮やきそば専用の麺は、
マルモ食品・曽我めん、叶屋、木下製麺所の麺を指定麺としているらしいです。
ボクは麺類が大好きなので、期待大です。
静岡おでん@静岡市
静岡市のおでんは濃口醤油を使い鶏ガラ(および牛すじ)でだしを取った長年継ぎ足しの黒いつゆを使用する。静岡おでんの人気種であるはんぺんは焼津を中心に静岡県内各地で作られている黒はんぺん、すべての種に竹串を刺し、「だし粉」と呼ばれるイワシの削り節や鰹節、青海苔をかけて食べる。
引用:Wikipedia
静岡おでんは前職で出張した際に、何度か食べたことがあります。
濃口醤油の黒いつゆと、黒はんぺん、ダシ粉をかけて食べる独特のスタイルは個人的にかなり気に入っています。
今回の旅せどりでも必ず訪問したいですね。
あげまんねん@沼津市
ネットで静岡隠れたい名物と調べたらヒットしました。
薄皮の黒糖饅頭をそのまま素揚げしたもののようです。
著作権フリーの画像がなかったので、実際に食べてきて写真を撮りますね!
まとめ
第3回旅せどりの行き先は、静岡県中部から東部のブックオフ密集エリアに決まりました。
仕入れルートを選定する際は、ロケスマというサービスを使うとリサイクルショップ・ホームセンター・ドラッグストアなどが地図上に表示されて便利です。
旅せどりは、ボクのライフワークのようになってきたので、新しい行き先をどんどん考えていこうと思います。
オススメの仕入れルートができたら、このブログの読者の皆様にもご紹介しますね。
ちなみに、私の公式LINEでは「せどりノウハウ・経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!