【無料】プレゼント付き!いとう社長公式LINE

約6割の新入社員が副業したいっていう事実

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
2018年1月から「せどり」を始めたド素人が45日で月収30万円を稼いだ方法をお教えします。仕入れたもの・売れたものも包み隠さず全部公開しています!「ブックオフを収益基盤にしたオールジャンルせどり」を提唱しております。7ヶ月目で月収100万円、10ヶ月目で月収300万円を突破して、ブログ・情報発信についても絶賛コンサル中です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
伊藤です。

今朝ニュースを見ていたら、「約6割の新入社員が副業したい」ってアンケートに回答したっていうのが掲載されていました。新入社員といえば、少しでも早く戦力になるため日々勉強・修行の日々で副業なんてやる暇は無いと思いますが、約6割の新入社員が副業をやりたい!って回答しているのは驚きですね。

どうして彼らは、本業に慣れる前から副業に興味を持っているのでしょうか? 仕事に慣れてからでも良いんじゃないの?って思うのはボクだけでは無いのではないでしょうか? 今回はそんな新入社員事情を少し調べていこうと思います。

 

約6割の新入社員が副業をしたがっている

まずは今朝のニュースを見ていきましょう。

産業能率大学は6月20日、2018年度「新入社員の会社生活調査」の結果を発表した。「副業したい」という新入社員が約6割という結果に、ネットで議論が巻き起こっている。

調査は、同大が運営するスクールで「新入社員セミナー」を受講した、109社445人の新入社員を対象に実施。会社に副業ができる制度があった場合、利用したいかと質問すると、「利用したい」が26.6%、「どちらかといえば利用したい」が30.0%。合計で約6割の新入社員が副業を希望することがわかった。

同大によると、「テレワーク」や「時差出勤」を望む声も多かったことから、「新入社員の働き方に対する多様なニーズがみてとれる」と分析する。

さらに、将来支給される年金についても調査しており、年金を老後の収入として期待しているかを尋ねると、「どちらかといえば期待していない」が37.3%で最多。「期待していない」とあわせると約6割が期待していない結果となった。

調査結果を受けTwitterでは、

“多分、企業に入って新入社員で副業したいと考えるひとは仕事ができない。まずは小さなことでも結果。経験→結果→スキル→個人価値が生まれる。”
“副業推奨派ではあるけど、新入社員については否定的だな。まずはこれまでの経験値からなりたい職業に一旦就くわけだから、まずはそこ一本で一年でもいいから頑張れよと。”

と本業が充実してこその副業と考えるユーザーは多く、批判的な声が続出。一方で、

“「本業」が何か定まらない新卒のうちから、副業を始めるは大賛成。最初に入った会社に依存したキャリアを築きがちなので、可能性を狭めずにあらゆる好奇心を試せば良い”
“これ、面接しててホント良く聞く。個人的にも副業は賛成派で、するなら「複業」として本気でしてほしいかな。”

と将来のキャリアを見据えたうえで賛成という意見も挙がっている。さらに、

“メインの仕事がダメになった時の保険的要素もあるんですかねぇ…、メインの仕事を辞めるときの食いつなぎがあれば、メインの会社も何かあったとき辞めやすいでしょうしね。”
“いたって普通の考え方。逆に今の企業で一生頑張りますなんていう人の方が大丈夫か?というところです。”

と将来の不安に備える意味で、副業に関心をもつことは必要とする意見もあった。

厚生労働省は2016年12月に「働き方改革」の一環として、正社員による副業・兼業を原則容認する方針を表明。今年1月には「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を示し、モデル就業規則の「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」という規定を削除した。大手企業でも副業解禁が相次ぐなど、副業・兼業推進の流れが加速している

「副業」に対する関心が高まる中、今年度の新入社員は、年金に不安を持っているとの結果から見ると、将来のリスクに備えてという考えもあったのだろうか。とはいえ、本業がまだ一人前ではない新入社員という立場だけに、キャリアを焦点に賛否両論が巻き起こってしまったようだ。

引用:ライブドアニュース

新入社員が副業に興味を持っている理由は、既に老後を見据えてのことでした。つまり、年金や老後の収入が不安だから、若いうちから副業をやってお金を蓄えておこうという考えの方が多いようですね。

一方でこうした新入社員の考え方に対し、世間では、「一人前に本業で働けないうちから副業は早すぎる」という意見と、「新卒のうちから可能性を狭めずに、副業にチャレンジスべき」という意見に真っ二つに分かれていました。

あなたは、どっちでしょう。

ボクは後者の意見に賛成です。
新入社員はまず目の前の仕事に一生懸命になるべきだと思いますし、本業も副業も同時に新しいことを始めるのは不可能だと思います。一部のすごく器用な人を除いて、ボクを含む大多数の人がこんなことをやっていたら本業も副業も共倒れになってしまう気がするんですよね。

 

新入社員が副業をやりたいなら、学生時代から副業やったら?

新入社員が副業をやりたいなら、社会人になってから「副業何やろう」って探すんじゃなくて、学生時代から副業探しといたほうがいいよね。さっきも書いたけど、社会人になってから本業も副業も両立するなんで、なかなかできないわけだから、学生のうちに社会人になってからも続けられる副業をやっておいた方がいいですよ。

大学生はアルバイトをやるものっていう固定観念があるみたいだけど、ボクは大学生のうちからネットビジネスをやってもいいと思うし、その方が一生稼ぐための力を身につけられると思う。だって、社会人になってから副業っていっても、ガソリンスタンドやコンビニでバイトしたりできないでしょ。それだったら、社会人になっても学生時代に培った副業のスキルで、副業を継続したほうがいい。

大学生の副業については以前記事を書いたので、コチラを是非ご覧ください。

ボクは大学生には「せどり」をオススメしているのだけど、別に「せどり」にこだわる必要ななくて、アドセンスだってアフィリエイトだって、インターネットで稼ぐ方法はいくらでもある。むしろ、時間のある大学生のうちに、こういったほぼノーリスクで始められる副業に適したネットビジネスをあらかた試しておいて、自分に合った副業を選んでおくのがいいと思う。

 

まとめ

  • 新入社員の6割が副業をやりたいと思っている。
  • 新入社員がいきなり本業も副業もどっちもやるのは難しい。
  • 大学生のうちから、いくつかネットビジネスを試してみて、自分に合った副業を選んでおくのはどうだろう。

今回は新入社員の6割が副業に興味を持っているという記事から、ボクなりの新入社員へのアドバイスと、これから社会に出る大学生へのアドバイスをしてみました。社会人になってからいきなり副業を探すのではなくて、学生のうちから将来副業にできる仕事を試してみて、自分に合ったものを選んでおくと良いと思います。

 

大学生も社会人も
今すぐ副業で稼ぎたいと思ったら、、、

ボクネットビジネスで初心者が月収10万円を稼ぐためのサポートをしています。さらに稼いだ方には、月収20万円・30万円、さらにネットビジネス専業になるためのサポートも行っています。

副業で稼ぎたい、さらに、ネットを使って自由に稼ぎたい! あなたがそんな風に考えているのなら、是非以下のプレゼントを受け取ってください。誰でも副業で10万円稼ぐための教科書を無料でプレゼントしています!!

\せどりで月10万円目指すなら登録必須/

無料で3つのせどり教材がもらえる!LINE公式に登録する

 

週1日の副業で、月収10万円アップを目指しませんか?

せどり攻略のための動画講義が今だけ...
4,980円→0円!!

この記事を書いている人 - WRITER -
2018年1月から「せどり」を始めたド素人が45日で月収30万円を稼いだ方法をお教えします。仕入れたもの・売れたものも包み隠さず全部公開しています!「ブックオフを収益基盤にしたオールジャンルせどり」を提唱しております。7ヶ月目で月収100万円、10ヶ月目で月収300万円を突破して、ブログ・情報発信についても絶賛コンサル中です。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超後発組 X ネットビジネス成功戦略! , 2018 All Rights Reserved.