イトーヨーカドーせどり必勝法!8が付く日が狙い目です!
こんにちは。
伊藤です。
せどりでは新品商品と中古商品を満遍なく仕入れた方が中古商品だけを販売するのに比べると恒常的に売れて行きます。新品商品を仕入れられる店舗は数多くありますが、今回はその中からイトーヨーカドーを取り上げ、解説していきます。
イオンに比べるとマイナーな感じは否めませんが、関東では多くの店舗が出店しています。イトーヨーカドーでのコツをつかめば、簡単に仕入れられるようになります。この記事を参考にして、さっそく仕入れに行ってみましょう。
目次
イトーヨーカドーってどんなところ?
全国の店舗数
セブン&アイホールディングスが親会社ということはご存知の方も多いと思います。日本全国の店舗数は2019年8月現在で160店舗となっています。
イオンの店舗数が689店舗なのでイトーヨーカドーの店舗数はその20%ほどしかありません。とはいえ、関東エリアに密集しているので、お近くに店舗がある方は、是非リサーチしに行ってみましょう!
160店舗の中には食品館も含まれています。販売している商品はほとんど食品なので、仕入れ対象の店舗にはなりません。また、アリオはイトーヨーカドーを含めた大型ショッピンセンターなので、こちらは仕入れ対象の店舗に入れておきましょう。
出店状況を地域別に見てみると、東日本に片寄っており、北陸3県と中国地方、四国地方、九州・沖縄地方には店舗がありません。一方で東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県には114店舗があり、イトーヨーカドー全店舗の約70%が首都圏の4都県に集中しています。
いろんな商品が仕入れの対象になります
イトーヨーカドーでは、多くの種類の商品を販売していますので、仕入れ対象の商品が複数存在します。下記のようなジャンルの商品が仕入れの対象になります。
- おもちゃ(ゲーム)
- 文房具
- ベビー用品
- 電化製品
- キッチン用品
- ヘルス&ビューティー
一つの売り場で万一仕入れられなくても、他の売り場で挽回することができます。仕入れ対象の商品を何とか見つけなければと一つの売り場に固執せずに、見つからなければ次の売り場に移動しましょう。
イトーヨーカドーでの新品せどりのコツ
駅近の店舗がおすすめです
イトーヨーカドーの店舗の中でも駅に近い店舗がおすすめです。駅に近くて混雑しており、車も停めにくいので、せどらーが近寄らないことが多いようです。仕入れ該当の商品を見つけやすい店舗といえるでしょう。
ただし、イトーヨーカドーでの値引き商品は全国の店舗で行われていることが多いので、出品増に伴う値崩れも頭に入れておきましょう。店舗限定の値引き商品があれば狙い目です。
事前準備が大切です
イトーヨーカドーでは複数の商品を仕入れられるので、いくつかの売り場を移動しなければなりません。効率的に仕入れを行なうためには、訪問する店舗の状況を事前に把握しておかなければなりません。
ネットで調べれば店舗ごとのフロアガイドが確認できます。上記画像(フロアガイド)の店舗であれば、3階ではベビー用品・おもちゃ・文房具・リビングの売り場をチェックします。2階はファッションのフロアなのでスルーして、1階で化粧品・日用品・ダイニング・生活家電のコーナーを確認するといった流れになります。
ワゴンを探して仕入れましょう
イトーヨーカドーではワゴンで仕入れをすることができます。各売り場にワゴンがあるので、まずはワゴンを探すようにしましょう。画像を見ればわかるようにワゴンは黄色をメインに装飾されているので目立ちます。どこからでも目につくので、目的の売り場に行ったらワゴンを探しましょう。
ワゴンには、『お買い得品コーナー』や『理由あり商品大放出!』などいくつかの種類がありますが、どのワゴンにも値引きされた商品があります。要チェックです。
値引きの方法にはいくつかのパターンがあります。
値引きシールが貼られているケース
値下げ価格のシールや50%OFF・30%OFF等の割引率のシールが貼られているケースがあります。値下げ後金額や割引後の金額で利益が取れるか?売れているか?をモノレートで確認して、売れていて利益が取れるのであれば仕入れましょう。
よりどり2点 50%(30%)引シールが貼られているケース
このシール付きの商品が並んだワゴンをよく見かけます。『よりどり2点 50%(30%)引』というシールが貼られた数種類の商品がワゴンの中にあるケースです。割引後の金額で利益が取れて、売れているかをモノレートで確認しましょう。50%引きの商品は利益が取れる確率が高いです。
利益が取れて売れている商品を見つけたら、同じ商品がワゴンの中にあるかを確認しましょう。2つ以上見つかれば割引してもらえます。同じ商品が見つからなかった場合は、利益が取れて売れている別の商品を探しましょう。1つでは割引してもらえないので、「2点よりどり」の場合は、何としても2つ以上探しましょう。
『在庫限り』の値札を探しましょう
ワゴンが見当たらなかった。ワゴンの商品をリサーチしたけど仕入れ商品が見つからなかった。という場合は、『商品入替のため 在庫限り』というPOPの貼ってある商品を探しましょう。在庫処分のため価格をかなり下げているケースもあるので、是非調べてみましょう。
イトーヨーカドーでのお得な仕入れ方
お得なカードは必需品です
イトーヨーカドーで仕入れをするのであれば、セブンカード・プラスは手に入れておきましょう。支払いの際にこのカードを使うとポイントが貯まります。クレジット払いで利用すると200円(税込)ごとに2nanacoポイントが貯まり、現金払いで利用すると200円(税抜)ごとに1nanacoポイントが貯まります。
セブン&アイホールディングスの他の店舗(ヨークマート、セブンイレブン、デニーズ)での支払いの際にセブンカード・プラスを提示しても同様のポイントが貯まります。
貯まったポイントは1nanacoポイント=1円として全国のセブン&アイグループの店舗やnanaco加盟店で使うことができます。2019年7月1日以降にセブンカード・プラスに入会すると年会費は無料となりました。イトーヨーカドーで仕入れるなら是非入手して、活用しましょう。
アプリのダウンロードも必須です
イトーヨーカドーアプリをダウンロード(無料です)しておきましょう。このアプリを持って店舗に行くと5ポイント、チラシを閲覧すると1ポイントのアプリポイントがもらえます。貯まったアプリポイントはnanacoポイントへ交換することができます(500アプリポイント=100nanacoポイント)。
イトーヨーカドーアプリ限定のクーポンを利用することができます。会計から100円値引きとなるクーポンや割引きなどのクーポンがあります。
店舗での商品購入時にアプリの会員コードを提示すると200円(税抜)=1マイルのセブンマイルが貯まります。貯まったマイルはnanacoポイントや特典に交換できるようですが、2019年9月現在交換に関しては準備中のようです。
仕入れに行くなら8のつく日
イトーヨーカドーでは毎月8のつく日(8日・18日・28日)はハッピーデーとしてほとんどの商品が5%OFFになります。5%OFFにするためには、支払の際にセブンカード・プラスまたはイトーヨーカドーアプリを提示しましょう。
割引き対象外になる商品もあります。ゲーム本体、ゲームソフト、書籍、割引企画の商品は5%OFFにはならないので気をつけましょう。
まとめ
イトーヨーカドーでは新品商品を仕入れることができます。特に関東地方にせどりツアーを計画しているのであれば、イトーヨーカドーもせどりの店舗リストに入れておきましょう。特に駅近の店舗がおすすめです。
セブンカード・プラスを入手し、イトーヨーカドーアプリをダウンロードして、8のつく日に仕入れに出かけましょう!