nomumi– Author –
-
【せどり】一撃6,900円!初心者もイージーすぎてごめんなさい【せどりツアーin愛知】
今回の「いとう社長の出張せどりツアー」の舞台は愛知県です。 ご依頼者の「KTさん」と合流して、カーマやブックオフを中心にローカルな本屋でも仕入れをレクチャーしました! カーマは『値下げしました』を要チェック! 1店舗目はカーマホームセンターで... -
【せどり】初心者でも時給5,000円!姫路は穴場エリアでした
今回の「いとう社長の出張せどりツアー」の舞台は兵庫県の姫路です。 ご依頼者の「あむさん」と合流して、ホームセンターやブックオフを中心に仕入れのコツとリサーチ方法をレクチャーしました! ナフコは『値下げしました』を要チェック! 1店舗目はナフ... -
【せどり】佐賀は当たり店舗ばかり!一撃5,000円がザクザク【せどりツアー】
今回の「いとう社長の出張せどりツアー」の舞台は佐賀県です。 ご依頼者の「よっちゃんさん」と合流して、ホームセンターやブックオフを中心にリサーチのコツをレクチャーしました。 ブックオフのマル秘リサーチ方法も紹介したのでお楽しみに! デカい・ゴ... -
【せどり】見ればわかる、店舗せどりオワコン説の真相【せどりツアーin大阪】
今回の「いとう社長の出張せどりツアー」の舞台は大阪です。 ご依頼者の「メーターさん」と合流して、ブックオフを中心に全力でせどりノウハウをレクチャーしていきます! アイドル系雑誌は2~3年前のものでも売れる 1店舗目はブックオフです。早速、アイ... -
【せどり】初月で10万円稼いだ実績者!Kさんインタビュー
Kさん自己紹介 せどりを始めたきっかけ いとう社長のコンサルに加入したきっかけ Kさんの実績 メインで仕入れた商品 いま仕入れている商品 今後の方向性 まとめ 最後に、Kさんがコンサルに入られたきっかけとなったメルマガの紹介です。 もっと密にコンタ... -
メルカリで不用品を売ったら確定申告が必要?判断方法と注意点を解説
こんな悩みを抱えてませんか? 結論、メルカリの不用品販売は原則、確定申告をする必要がありません。しかし、売った物の値段と目的によっては、確定申告が必要になります。 税務調査が入ってから思わぬ指摘を受けることがないように、しっかり学んでおき... -
せどりで消費税を支払わないとダメ?計算方法と備え方を解説
せどりで消費税を支払わないとダメ?計算方法と備え方を解説 せどりをしているなかで、こんな不安を抱えてませんか? 2023年10月にインボイス制度が導入され、多くのせどらーが消費税を納税することになります。 消費税を支払うときに「利益がなくなった」... -
せどりにインボイス制度は関係あるの?影響と適格請求書の必要性を解説
2023年10月1日から導入されるインボイス制度に、こんな不安を抱えてませんか? 結論、インボイス制度がせどらーに関係するかは「仕入れ先」によります!しかし、年間売上や販売先によって変わることもあります。 2023年10月の制度導入時に慌てないようにイ... -
ヤフオクせどりで安全に稼ぐ2つのコツ!違法になる可能性や注意点も解説
このような悩みを持っていませんか。 ヤフオクは日本最大級のオークションサイトですから、せどりで上手く活用して稼いでいきたいところですよね。 本記事では、ヤフオクを使ってせどりをするうえで、安全に稼ぐ方法と注意点を解説していきます。 せどりで... -
中国せどりのやり方は?メリット・デメリットとおすすめサイトを解説
中国の商品を使ってせどりができるって知っていましたか? 輸入と聞くとハードルがあがるかもしれませんが、中国せどりは意外とかんたんに取り組めるものなのです。 今回は、中国せどりについてやり方やメリット・デメリット、おすすめのサイトについてご... -
【せどり】超稼ぎやすい仙台は粗利5,000円以上の店舗多数!
今回の「いとう社長の出張せどりツアー」の舞台は宮城県・仙台市。 仙台市はなんといっても、日本有数のブックオフが密集している地域です。 ご依頼者の「ななぴく」さんと合流して、ブックオフを中心にハードオフやローカルなホームセンターでも仕入れを... -
東京でのせどりで稼げる3つのコツを紹介。メリット・デメリットも解説
こんな疑問を持っていませんか? 最近、ネットやSNSなど、地方でせどりをおこなって稼ぐ方法を見聞きします。東京で思ったように稼げていないせどらーにとっては、地方の方が稼げるのではと思ってしまいます。 結論、東京でも正しい方法を知っておけば、せ... -
レゴせどりで狙うべき商品と注意点を解説!
このように思っていませんか? レゴは、おもちゃの中でも子供から大人まで幅広く愛されている、デンマーク発祥の知育おもちゃとして有名ですね。そのため、おもちゃの中でも特にレゴを扱うせどらーも多いです。 おもちゃせどりについて、詳しくはこちらの... -
せどりを始めるのに資格は必要?資格の種類と必要な場合を解説
せどりを始めるにあたって、何か資格が必要なのか不安に思っている人も多いのではないでしょうか。 今回はせどりをするのに必要な資格を解説します。新品の商品をあつかうのか、中古品をあつかうのかで資格の必要性は変わります。 新品でせどりをするとき ... -
せどりで収入を上げる方法とは?初心者が取るべき行動を解説
こんな悩みを抱えてませんか? せどりの収入が思うように上がらないタイミングは必ずあります。 せどりの収入は、正しい準備とステップを踏めば、誰でも伸ばせます。その反面、準備とやり方を間違えば収入が上がらないのも事実です。 せどりの収入が上がら... -
【せどり】ドンキとメルカリの組み合わせで稼げる方法。売れ筋ジャンル3選も紹介
こんな悩みを持っていませんか? せどりをおこなう上で、商品数を増やすこと、安く仕入れることはとても重要です。安く仕入れた商品を高く販売できると大きな利益になります。 本記事では、ドンキホーテで安く仕入れて、メルカリで高く販売する方法につい...
1