Warning: Undefined variable $kanren in /home/kazdon/kazdon.jp/public_html/wp-content/themes/swell_child/functions.php on line 587
Warning: Undefined variable $kanren in /home/kazdon/kazdon.jp/public_html/wp-content/themes/swell_child/functions.php on line 587
こんにちは。伊藤(@hirokazuito0821)です。
今回はせどりを始めて8ヶ月、ドラックストア中心の仕入れで月利12万円を達成された桜井さんをご紹介します。
桜井さんは今年、令和2年4月にせどりツアーに参加されたことがきっかけでせどりを始められました。それまではまったくせどりとは無縁で、独学で勉強されていたわけでもないそうですが、開始8ヶ月で月利12万円に到達されています。
ドラックストアでの仕入れが売り上げの90%をしめている桜井さんですが、令和2年スタートでも月利12万円を達成された方法や、どのようにうまく仕入れをおこなっているのか、今後の展望についても詳しくお聞きしましたのでぜひ最後までお読みください。
まずは動画でサクッと見てみる
直近の実績を教えてください
こんにちは!いとうです。今日は桜井さんへインタビューしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
いとう
よろしくお願いします。
桜井さん
桜井さんは令和2年から始められて短期間で月利12万円を達成されたということですが・・?
いとう
そうですね、直近ですと12万円ほどですね。
桜井さん

というか..僕なんかがインタビューされていいんでしょうか
桜井さん
いやいや、月利10万円はみなさんがまず目標にされるポイントですから素晴らしいですよ!
いとう
主な仕入れ先を教えてください
桜井さんの主な仕入れ先を教えて頂けますか?
いとう
主な仕入れ先は90%以上がドラックストアですね。先月12万円の利益がありましたがそのうち11万円はドラックストアですね。
桜井さん
では普段の仕入れはひたすらドラックストアを回ってワゴンの安い商品を見て、それがプレミア価格になっているか調べる感じですか?そしてそれが他の店舗にもある商品なのかどうか・・というところですか?
いとう
そうですね、最近は通常のところからも仕入れられるようにはなってきたかなと思いますね。
桜井さん
まずはワゴン商品から始められて商品知識がついてきて、通常のところからも仕入れることができるようになったという感じでしょうかね。
いとう
そうですね!
桜井さん
最初にドラックストアから仕入れようと思ったのはなぜですか?
いとう
最初はドン・キホーテとかイオンとかホームセンターとか回っていたのですがなかなかうまくいかなかったんです。でもある時ドラックストアからある程度まとまった仕入れができたことがきっかけです。
桜井さん
なるほど、なるほど。桜井さんはお住まいが関東ですので関東方面ですとドラックストアでもけっこう仕入れやすいところが多いんですよね。
いとう
確かにそうなんです。ドラックストアの数もコンビニと同じくらい多いような感じしますね。
桜井さん
せどりを始められたきっかけを教えてください
ところで桜井さんがせどりを始めようと思ったきっかけは何だったんですか?
いとう
とくにきっかけというものは無いんですがなんとなく始めてみたという感じですね。メルカリで遊び程度では以前からやってはいました。
桜井さん
不用品を売ってみたり・・ということですね。そういうご経験もあったので他の副業ではなくすんなりとせどりに入ることができた感じですね。ちなみに私の企画に入って頂けたのはYouTubeがきっかけでしたっけ?
いとう
はい、YouTubeとかブログとかたくさん拝見させて頂いていて最初に始めるんだったらやはりどこかで勉強させてもらおうと思っていとう社長の企画に参加させて頂きました。
桜井さん
なるほど。過去のアンケートを拝見すると私はどこにも忖度しない発言がいいというようなことを書いて頂いてましたよね。ちょっと読み上げますね。
いとう
・・・そんな上から?僕、そんな上からですかね(笑)動画によりますよね!!扱ってる議題によりますよね!!
いとう
いや、そういうのが大好きだったんです(笑)
桜井さん
いやぁ、これは僕の将来的な課題ってことで。例えばあれですよね、せどりで稼ぎたかったらこれは必須だ!!みたいなとこですよね。
いとう
あとあれです。バズったって泥臭くやれよ!!みたいなとことかいいですね。
桜井さん
https://twitter.com/hirokazuito0821/status/1202769790403850240
あぁ!これですね。Tシャツにも書かせてもらってます。そういえば桜井さんにTシャツまだお渡ししてなかったですよね!送りますね!
いとう
ありがとうございます!
桜井さん
せどりにどのくらいの時間を割いていますか?
せどりを始められて8か月ほどですが、1か月でだいたいどのくらいせどりに時間を費やしているか教えて頂けますか?
いとう
実はほとんど割けていないんです。11月だと店舗仕入れは2回しか行ってません。
桜井さん
2回!そうなんですね。ではその2回は終日仕入れで回られている感じですか?
いとう
はい。いとう社長からも日報でコメント頂きましたがたしか40店舗くらい回りましたね。
桜井さん
ひたすらドラックストアを回って、ワゴンの中を見て回収に行く感じでしたよね。すごいな・・。それって時給で言ったら作業時間のわりには稼げている感じですかね。
いとう
そうですね、2回の仕入れで10万円くらいはいけましたから丸1日、1回ドラックストアに行けば4~5万円は稼げる自信はついてきましたね。
桜井さん
おぉ~。名言ですね!1回ドラックストアに行けば4~5万は稼げる!それに出品に半日かかったとしても1日半で4~5万稼げることになりますから・・やばいですね。
いとう
いやぁ、でもいとう社長から日報でコメント頂いたり、最初のころはみなさんのコメントを見て月4回の仕入れで10万円いってるなんて信じられないとかつぶやいたりしてました。ですので自分がここまでいけるとほんとに信じられないんです。
桜井さん
今後の展望を教えてください
今後はどうやっていきたいとかありますか?
いとう
今後については、今ドラックストアで仕入れて稼ぐという柱が1本できていますから2021年からは2本目の柱としてホームセンターでの仕入れもやってみようと思っています。
桜井さん
ホームセンターだと高価だったりちょっと大きな商品なんかもありますので、また仕入れの幅を広げていけるといいんじゃないかと思います。
いとう
私は茨城県在住ですので山新にも行ってみます!
桜井さん
そうです、そうです!ローカルな場所はローカル値付けみたいなことがあるのでその辺りを見て頂けるといいですね。
いとう
これからせどりを始める方にメッセージをお願いします
では最後にこれからせどりを目指される方に何か一言メッセージをお願いします。
いとう
せどりに限らずみなさんおっしゃっていることですが、ジャンルを絞ることが必要かなと。そして早く自分のやり方や自分の形を作った人は強いなと感じます。そのためにこういった情報提供いただける場があるのかなと思います。
桜井さん
確かにそうですね。
いとう
僕自身も情報がたくさんありすぎてあっちの水は美味しいぞと誘惑されることがありましたが、そういったことには見向きもせず自分のやっていることだけを貫いてきた結果がやっと出たのかなと思っています。
桜井さん
勉強だって人それぞれやり方がありますし正解は無いと思いますが、早く自分の形を見つける方がいいと思います。
桜井さん
ありがとうございます。私も最初はセット本から始めて徐々に広げていったという感じです。どうしても最初のうちはあれもこれも見てしまいがちですが、自分の形を作っていくのが秘訣ですね。これから始めようとされている方に是非参考にして頂ければと思います。
いとう
まとめ
今回はせどりを始めて8か月、ドラックストア中心の仕入れで月利12万円を達成された桜井さんをご紹介しました。
8か月前までは特にせどりを勉強されているわけではありませんでしたが、今は月に2回の仕入れで12万円を達成されていらっしゃるのは素晴らしいですね。今後ホームセンターでの仕入れで2本目の大きな柱を狙っていかれる桜井さん。順調に売り上げを伸ばしていかれること間違いなしですね。桜井さん、おめでとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。
今回ご紹介した桜井さんは、ほぼドラッグストア仕入れだけで月収10万円超えを達成されています。お住まいの地域性もあるかもしれませんが、あれもこれも手広くジャンルを広げて、結局何も仕入れられない…というよりは、何かひとつのジャンルに特化して極めていくのも良いですね!
コメント