どうも Kazdonです。
ブックオフせどりでは8時間使って、1冊しか仕入れられなかったKazdonです。
ブックオフって「せどり」やる人の聖地なんじゃないんですか。
仕入れられないのは私だけ。
って考えたらあんまり眠れませんでした。
グーグルで調べて、けっこうブログとかいろいろ見てから行ったのに、
結果は惨敗でした。
だって時給50円ですからね。
私Kazdonが住んでおります、愛知県一宮市周辺は、国道22号線・41号線
という東海地方物流の大動脈が通っております。
皆様のお住まいの地域でも国道や大きな県道沿いなどって、
お店がたくさんありますよね。
私の自宅周辺には、
ヤマダ電機・エディオン・ジョーシンなど家電量販店がたくさんあります。
ということで、今日は心機一転家電量販店に行ってみようと思います。
まずはいつも通りグーグル先生に
「家電量販店のせどりのこつ」をお教えいただくことに。
いろいろノウハウがありましたけど、私Kazdonが要約しますと、
・狙うジャンルは特になくて、ひたすら値引き品・展示処分品・在庫処分品を探せ!
・処分品を購入する際は、処分価格からさらなる値引き交渉も可能!
とまぁこんな感じ。
ひたすら値引き品を探して、
場合によっては店員さんとお話ししてお値引きをお願いすればよいわけだ。
★1店舗目:ヤマダ電機 テックランド一宮店
店舗エリアが2階と3階に分かれており、非常に広大。
ブックオフと同じでどこから見ていけばよいか分からない。
とりあえず自分が興味のある、おもちゃエリアから見ていく。
値引き品のワゴンが出ており、ひたすらサーチするも仕入れられそうなものは見つからない。
ドライヤー、電動シェーバー、電子辞書など、
あまり大きくなくAmazonに出品しやすそうなものを見たが、
仕入れられそうなものはなかった。
結局、、、1点も仕入れられず。
★2店舗目:ジョーシン木曽川店
ここはショッピングモールの中にあり、1店舗目のヤマダ電機同様に売り場が非常に広大。
ヤマダと同様に、ドライヤー、電子辞書コーナーを中心に見ていくが安いものはなかった。
結局、、、ここでも何も仕入れられず。
もう今日はここでストップして、帰ろうかと思いました。
まぁ帰り道の途中だし、3店舗目のエディオンだけ行ってみました。
★3店舗目:エディオン一宮本店
ひょっとして、、、
見つけました!
アミーボの安売りです!
税込み770円でたたき売りされてました。
慎重にアプリでリサーチして、Amazonと価格差があるものをリサーチです。
結果はこんな感じです。
1万円ほど仕入れることができました。
見込み利益は3千円ほどです。

たぶんこういう安売りされているものを、
ひたすら探してくっていう感じなのかな。
ひたすら店舗を回って、安売りされている店舗を探して、
エバーノートか何かにリストを作っておけばいいのかな。
これは東海地方の全家電量販店ローラー作戦もありかなー
少しこの先の展望が開けた DAY7 でした。
それではおやすみなさい。
もう…店舗せどりやめませんか?
自宅に利益商品が届くので、あとは売るだけ!
「いとう社長卸サービス」を使えばわざわざ店舗に仕入れに行く必要はありません。
詳細は以下のLINE登録すると案内が流れます!
いとう社長卸の詳細はこちらから
↓↓↓
伊藤宏和のせどりツアー
コメント