DAY2 では電脳せどりをやってみた。
まだマスターするにはほど遠いし
売れる製品も毎日・毎時間・毎分更新されると感じてる。
まだマスターするにはほど遠いし
売れる製品も毎日・毎時間・毎分更新されると感じてる。
今日は天気も良かったため、店舗せどりを行ってみようと思う。
まず昨日同様、店舗せどりについてネットで調べてみた。
概要は次の通り。
- せどりストというアプリを使って、ひたすら店頭在庫品を読み込む
- 店頭にある在庫すべてを読み込むことを、全頭検索という
- アプリを使えば、FBAへの出品手数料・送料を差し引いて、履歴が出るかどうかがわかる
- よって、初心者はただひたすらにバーコード検索すべし!という結論に至る
仕入れ先としては、次のような店舗がある
- リサイクルセンター ブックオフ、ハードオフ、買取王国など、店舗せどりの中心となる店 私の自宅近辺では、セカンドストリートというGEO系列のリサイクルショップが多数あったため、こちらも回ってみる
- 家電量販店 ケーズデンキ、ヤマダ電機、コジマ電気、ジョーシン、ビックカメラなど ネットで検索すると、ヤマダ電機がなかなか良いようだ
- ホビーショップ 私の自宅の近くでは、ホビーショップタムタムがあった
それでは本日の実績を書いていきます。
- セカンドストリート小牧西店 初めての店舗せどりのため、2時間くらいを店内で過ごす スターウォーズダースベイダー 加湿器を1点買う https://www.amazon.co.jp/dp/B06WGMB284/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1
- ハードオフ小牧店 ミニクーパーUSBメモリ を1000円で購入 NHKプロムナードコンサートのCDボックスを 6400円で購入
- 買取王国小牧店 戦隊もののおもちゃをいくつか購入
- ブックオフ春日井店 初のライバルせどらーに遭遇する 私とは経験も技量も当然彼女のほうが上だった ただただ圧倒されるだけ。。。
- セカンドストリート春日井店 中古服メインの店で、小牧西店のように中古のおもちゃとかは置いていなかった
- ヤマダデンキ春日井店
EPSONのプリンタが破格で売られていたため購入す
これが26,000円で売られており、見込み履歴は6,000円ほど!!
- オフハウス豊中店 中古プリンタがたくさん置いてあったが、全くどれを取ればよいかわからなかっ
初日を振り返って ただただ店舗在庫の量に圧倒されるばかりだった。
本日の軌跡 小牧市~春日井市を中心に44km走行
\せどりで月10万円目指すなら登録必須/
コメント