せどりに役立つ豆知識!決算セールっていつやるの?
こんにちは。
伊藤です。
商売の秘訣は安く仕入れて、高く売ることです。
こちらの記事で詳しく解説しているので、見てみてくださいね。
安く買うために必要な情報は何でしょうか?
それは
セール情報
です。
セール情報を制する者が、せどりを制する。といっても言い過ぎではありません。
それでは、どういったときにセールは行われるのでしょうか?今日はその辺りから解説したいと思います。
目次
セールはどんなときにするものなの?
せどりの仕入先は家電量販店・ホームセンター・ブックオフなどのリサイクルショップなど多岐にわたります。では、こういった様々な仕入先ではいったいどういったタイミングでセールが行われるのでしょうか?
- 季節の変わり目
- 新商品発売
- 決算日前
大きく分けるとこの3つがあります。
セールのタイミング①季節の変わり目
季節の変わり目は、それまでの季節の商品がセールで安売りされます。例えば夏から秋に季節が変わるタイミングで水着が安売りされたりしますね。
セールのタイミング②新商品発売
新商品の発売については、新商品が発売されると売れ残っている古い商品が同じ値段では売れなくなります。誰でも新しい商品と古い商品が同じ価格なら、迷わず新しい商品を買いますからね。つまり新商品が発売されると、型落ちとなる古い製品は安売りされます。
セールのタイミング③決算日前
最後に決算日前のセールです。
家電量販店にしてもリサイクルショップにしても運営しているのは企業です。多くの場合株式会社です。会社は1年に1回決算日というものを設けていて、前年の決算日の翌日から今年の決算日までのまるっと1年間の売上や経費をまとめて、営業利益や経常利益といった数字を出しています。
当然企業も株主に良いところを見せたいですから、この決算日前はラストスパートということで在庫商品を売りまくろうとします。これが決算セールです。
季節の変わり目については、四季の変わり目に店舗を回れば安売りしている商品を見つけることができますし、新商品の発売についてはニュースを見ていればキャッチできると思います。
この2つをさらっと書いているのは、あまりこの2つのセールには破壊力がないからです。もちろんこれらのセールでお宝商品に出会える場合もありますが、圧倒的に次のセールの爆発力と比較したら見劣りしてしまいます。
そのセールというのが、
決算セールです。
企業の決算にかける思いというのは、並々ならぬものがあります。私の家の近くにある小さなホームセンターでは、決算日前になると店頭在庫全て売りつくす勢いでセールをやっています。定価の50%引きなんて当たり前、非常にパラダイスな状態となっています。
セール情報を制する者がせどりを制すると書きましたが、言い換えれば、
決算情報を制する者がせどりを制する とも言えます。
各企業の決算月を知ろう
主な仕入先の決算月をまとめました。
決算月にセールをやるお店もあれば、その1ヶ月前や早いところだと1ヶ月半前にセールをやるところもあります。
この決算月の前にお店を回っていれば、決算セールの予告などの案内が掲示してありますので簡単にセール情報をキャッチすることができますよ。あとは決算月が近くなったら店員さんに聞いてみましょう!
1月
- トイザらス(おもちゃ)
2月
- イオン(スーパー)
- イトーヨーカドー(スーパー)
- カインズホーム(ホームセンター)
- コーナン(ホームセンター)
- HMV(メディア系)
- タワーレコード(メディア系)
3月
- イエローハット(カー用品)
- エディオン(家電)
- オートバックス(カー用品)
- ゲオ(ゲーム・マンガ)
- ジョーシン(家電)
- セカンドストリート(リサイクルショップ)
- ブックオフ(リサイクルショップ)
- ヤマダ電機(家電)
- ヨドバシ電気(家電)
6月
- ドン・キホーテ(ディスカウントストア)
8月
- コジマ(家電)
- ビックカメラ(家電)
- ホームズ(ホームセンター)
まとめ
年間を通して最も破壊力のあるセールは決算セールです。決算セールの情報を制して、限りなく安く多くの商品を仕入れしていきましょう。
決算月は企業に合併などで変わる場合があるので、ご自分がよく仕入れに行く店舗の決算月を調べてみてカレンダーにまとめておくと仕入れに役立ちますよ。
ちなみに、私の公式LINEでは「せどりノウハウ・経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!