【無料】プレゼント付き!いとう社長公式LINE

即逮捕!?せどりでこれやったら法律違反

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。伊藤(@hirokazuito0821)です。

今回は、せどりの法律違反となる行為について解説していきます。

こんな悩みを抱えていませんか?

  • せどりって法律に違反しているの?
  • 転売と同じならせどりはやらない方がいいですか?
  • どういう行為が法律違反となるのか知りたい!

結論、せどりは法律違反になる場合もあります。ではどのような場合に法律違反になるのか気になりますよね。

この記事では「せどりが法律違反になるケース」を6つ紹介します。せどりで稼げるようになりたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

どのようなせどりであれば法律違反にならないのかについてもご紹介します。せどりで稼ぎたい方にとって、必見の記事ですよ!

いとう社長

せどりの法律違反となる行為

まずはせどりの法律違反となる代表的な行為を6つ紹介します。

  • 無免許で酒を売る
  • 無免許で古物を売る
  • 偽ブランドを売る
  • 過度なリペア・リカラー商品を売る
  • チケット転売
  • 管理医療機器を売る

以下で詳しく解説します。

①無免許で酒を売る

お酒を販売するときは酒類取扱免許が必要です。

もし無免許でお酒を売ってしまうと、1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金もしくはその両方が課されてしまいます。

Twitterとかでよく見ますが、知多や響などのウイスキーは利益を出しやすい商品であり、販売している人も多くいるでしょう。

しかし、酒類取扱免許がなければ法令違反となります。

個人レベルであれば問題ありません!業としての取扱数になると取り締まりの対象となります!

いとう社長

不安であればブックオフ系列のリカーオフなどで売りましょう。

②無免許で古物を売る

中古品を購入しそれを販売するのであれば古物商が必要です。

せどりをしている方なら多くの方が必要ですね!

いとう社長

一方で、新品せどりや海外の中古商品を日本に輸入し販売する方法であれば古物商は不要です。

こちらも事業としてせどりを行う場合に必要であり、不用品の販売など個人レベルでメルカリに販売するときは必要ありません。

注意したいのが家電量販店で販売されている展示品。Amazonで販売するときは「ほぼ新品のコンディション」を選択しますが、中古品のカテゴリの中に存在しています。

つまり、家電量販店で購入したとしても古物商は必要です。

もし違反すると、3年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金となります。

古物は盗品なども絡んでくるため、酒類よりも重たい罪となるのです!

いとう社長

古物商は警察署に行けば簡単に取れますし、面倒な方は行政書士さんに3~5万円程度を支払えば、代行で取得してくれます。

③偽ブランドを売る

偽ブランドは思っているよりも多く出回っています。

もし偽ブランドを販売すると、そのブランドを扱っている権利を持っている会社から訴えられます。

「商標法」や「意匠法」が絡んでくる話であり、民事裁判になると大きな金額を請求されるでしょう!

いとう社長

他の人からプレゼントされたものを売るのも危険です。

メルカリで販売した後、購入者が偽物だと見抜いて通報された場合、メルカリのアカウントを削除されます。

自分で正規店へ行って購入した場合やギャランティーカードが付いている場合などはOKです。

セカンドストリートやブックオフなどでもブランド品は販売してますが、偽物が混ざっている可能性もあります。

リサイクルショップに並んでいるものも完全に本物であるかは分からないので、注意しましょう!

いとう社長

④過度なリペア・リカラー商品を売る

フリーマーケットなどで、古いルイヴィトンの鞄から切り取ったようなパッチがスカジャンに貼ってあるのを見たことがある方はいませんか?

これは明らかな商標権の侵害です。ルイヴィトンの商品は鞄という商品価値だから良いのであり、それを切り取りスカジャンの価値にするのは別の商品を作ってしまっているためです。

また、過度なリカラーにも注意しましょう。

元の価値を補うような調色であれば問題ないですが、色を変えるのはNGです。

グレーだった物を黒に変える人もいますが絶対やめましょう!

いとう社長

⑤チケット転売

比較的最近の話題ですが、法律の名前は「チケット不正転売禁止法」です。

違反すると1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金となります。

Twitterなどである歌手のコンサートのチケットを検索してみると、「無料で譲ります」みたいなやり取りもありますが、ほとんどの場合交通費としてお金が動いています。

皆さんは近づかないようにしましょう!

いとう社長

⑥管理医療機器を売る

薬や手術で使われるメスなどが売買されるのは怖いですよね。医療機器は品質の担保が重要なため、法律で規制されています。

ばんそうこうや体温計、血圧計なども管理医療機器の取扱い許可の申請が必要です。

管理医療機器の中でもせどりとして扱えるのは、健康被害のリスクが低い家庭用医療機器のみです。

高度管理医療機器は管理者が必要になります。管理者は誰でもなれるわけではなく、薬剤師や医者の資格、勤務歴などを求められます。

違反した場合は50万円以下の罰金です。

Amazonは法律に関するリスクは出品者側で背負う必要があります。

Amazon側から資格の提示を求められることはなく、販売も可能ですが、摘発された場合、Amazonは責任を取ってくれません。

事業としてやっている以上、自分の身は自分で守りましょう!

いとう社長

まとめ

今回は、せどりで法律違反となる行為を6つ紹介しました。もう一度、その行為をおさらいしておきましょう。

  • 無免許で酒を売る
  • 無免許で古物を売る
  • 偽ブランドを売る
  • 過度なリペア・リカラー商品を売る
  • チケット転売
  • 管理医療機器を売る

ここで紹介した事例はあくまでも一部です。せどりではこれらの地雷を回避しつつ、もっと他のことにも注意をする必要があります。

私の公式LINEですべての答えを配布しています。無料で登録できて、注意点以外のボリューム満点の特典も受け取れますよ!

\せどりで月10万円目指すなら登録必須/

無料で3つのせどり教材がもらえる!LINE公式に登録する

動画でもっと詳しくみてみる

 

週1日の副業で、月収10万円アップを目指しませんか?

せどり攻略のための動画講義が今だけ...
4,980円→0円!!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超後発組 X ネットビジネス成功戦略! , 2023 All Rights Reserved.