ブックオフせどりの頼れるツール、Amacode(アマコード)
こんにちは。
伊藤です。
せどりを始めよう!ブックオフに仕入れに行ってみよう!そんなあなたがまずつまずくのは、ブックオフのインストアコードです。
インストアコードってコレのことです
赤枠で囲ったバーコードがブックオフのインストアコードです。
普通のJANコードが印刷されているバーコードではなく、ブックオフ専用のコードが印字されたものになります。
これだとプライスターなどのツールで読み取れないのでとても不便なんです。
インストアコード対策にはAmacodeがオススメ
そこで今回登場するツールがAmacode(アマコード)です。
iPhone・アンドロイドどちらのアプリも用意されているため、まずはアプリストア(もしくはプレイストア)からダウンロードしてみてください。
もちろん私が紹介している初心者様向けのツールですので、全部無料ですからご安心を。
ダウンロードするとこんなバーコードをサーチしているようなアイコンが追加されます。
Amacodeの使い方
さっそく使い方を解説していきます。
通常のバーコード(JAN)コードはもちろん検索できます。
次にインストアコードを読み取ってみます。
インストアコードという部分を選択します。これを忘れるとインストアコードを読み取れませんので注意してください。
そうするとJANコードで検索した結果と同じ結果がでてきました。これで検索は完了です。
検索された商品情報をタップすると、外部ツールへのリンクが表示されます。
使うのは一番左のAmazonだけですね。私もコレ以外は使っていません。初心者の方は情報を増やすとわけがわからなくなるので、これだけで十分ですよ。
あとはプライスターなどのツールと同じで、Amazonの価格を見て仕入れられるかどうか?どれくらいで売れそうか?ということを判断して、仕入れを行っていきます。
まとめ
ブックオフのインストアコードにはAmacodeを使って対処しましょう。ブックオフでせどりをされる方はぜひ入れておいて欲しいアプリです。
また、私の公式LINEでは「ブックオフせどりのノウハウ・経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!