こんにちは!伊藤(@hirokazuito0821)です。
今回は当社が新たに提供する「らくちんパック」について、倉庫の様子から価格・流れ、会員向け特典まで詳しくご紹介します。
私たちが実際に運用している体制や、なぜこのサービスで副業・在宅せどりがぐっと楽になるのかを分かりやすくまとめました。
らくちんパックとは?

らくちんパックは、当社が「採寸・撮影・画像管理」まで代行して会員さんに届ける中古古着の卸パッケージです。採寸、撮影済みなので届いた箱を開けて、そのままメルカリ等で出品すればOK。初めての方や時間が取れない方に好評です。
1箱あたり24点が基本セット。すべて採寸済み・撮影済みの状態で電子データ(写真)も一緒にお渡しします。
撮影・梱包・納品の流れ

簡単に、弊社の作業とらくちんパックを受け取った会員さんの作業の流れを説明します。
- 倉庫で採寸・撮影(iPhoneで撮影。専用の背景も使用)
- 撮影データをクラウドへ一括アップロード
- 1箱24点を梱包して会員のみなさんへ発送
- 会員さんは届いた商品をその写真と情報で出品するだけ
写真はすべてデジタル管理しているため、遠方や海外に住んでいる方でも、実物を見ずにスマホだけで出品作業ができます。つまり、旅行中や出張中でも出品作業をすすめられるということです!
量産体制を準備中!
現在の運用状況と今後の目標は以下の通りです。
- 1箱:24点入り
- 現状生産能力:2箱/日(撮影→梱包→発送)
- 拡張目標:パートさんの人数を増やし4箱/日に拡大
- らくちんパック単価の目安:写真データ付きで約50,000円/箱(会員向けのみ・一般販売は無し)
将来的には撮影拠点を拡大し、月間1万点程度の処理も視野に入れています。現段階でも「1箱受け取って売るだけ」で月利を伸ばしている会員さんが多数います。
どんな方に向いてる?

らくちんパックは次のような方に特におすすめです。
- 撮影や採寸の時間が取れない方
- 在宅で子育てしながら副業をしたい方
- 通勤時間が長く、自宅での作業時間が取りづらい方
実際、写真データと採寸情報があれば商品名や状態の確認が容易なため、現物を見ずとも正確な出品作業が可能です。
まとめ
らくちんパックは「撮影・採寸の手間をゼロにし、誰でも簡単に古着販売を始められる」ことを目的に作った会員さん向けのサービスです。仕入れや撮影が苦手な方、時間がない方、海外在住の方でも取り組みやすい仕組みを整えています。
興味がある方は公式LINEに登録のうえ、「説明会」と送ってください。らくちんパックは古着卸の会員さん限定サービスです。まず古着卸の入会について無料zoom説明会を開催させていただきます!その中でらくちんパックについてもご案内します。
=======
この記事を動画でじっくり見たい方はこちら