【メルカリ発送方法】送料で損しない!2023年最新の超初心者向けおすすめ発送方法
こんにちは。伊藤(@hirokazuito0821)です。
今回はメルカリの発送方法について解説していきます。
不用品販売やせどりをされている方、副業で物販をされている方であれば、
メルカリは必ず使う販売サイトになります。
その時にいろんな発送方法があるので、
私だったら200円台で物が送れるのに、皆さんは宅急便で700円以上かけて物を送っている
なんてこともあるかもしれません。
お得にメルカリで物を発送したい、売っていきたいという方は、是非最後までお読みください!
いとう社長
目次
メルカリ発送の大原則:匿名配送を活用しよう
メルカリではいろんな発送方法があるんですね。
宅急便コンパクト、ゆうパケットプラスとか、いろんな発送方法があります。
その時にどうやって発送していくかという話なんですが、1つだけ前提になる条件があります。
それは匿名配送できるかどうかです。
「クリックポストとか普通の宅急便とかで送っちゃダメなの?」って思われましたよね。
これ、送っちゃダメなんです。
匿名配送をメルカリで使わないと、売上がガタッと落ちてしまうので、必ず匿名配送を使ってください!
いとう社長
発送方法選びの決め手は「厚さ3cm」
それでは、さっそく色んなメルカリのお得な発送方法を解説していくんですが、
まず皆さん、メルカリにおいて大事な数字、何だと思いますか?
さあ、皆さん頭に思い浮かべてください。
答えは「3」です。3とは何かと言うと、3cmのことです。
まず皆さんにお得なツールを紹介します。「フリマメジャー」と呼ばれる厚さを測る定規ですね。
100円ショップでも売っていますので、メルカリをやられる方は、必ず用意されるといいかなと思います。
この3cmに入るかどうかっていうのが、メルカリをやる上で1番重要な指標になってきます。
例えば、私の大好きなブレイキングダウンのDVD。
メルカリでもし売ろうとなったら、皆さんどうやって出しますか?
匿名配送をしなければいけないので、クリックポストなんかで出したら売れないです。
じゃあ、これを一番安く送る方法は何かってことですね。
それを探す時に、まず厚さが3cm以内かどうかを確認します。
このフリマメジャーは1番上が3cmの厚みになっているので、ここに通るかどうかですね。
はい、余裕で通りますね。なので、この3cmに入るかどうかっていうのをまず確認しましょう。
ネコポス
3cm以内のこのDVD、どうやって送るのが一番安いかって言うと、ネコポスというサービスを使います。
このネコポスを使うと、DVDだとか古着とか本とか、そういったものを安く送ることができます。
- 厚さ3cm以内の商品:ネコポス
DVDや格安の古着、本など、厚さが3cm以内に収まる商品の場合、ネコポスの利用がおすすめです。
送料は210円で、専用の梱包材は必要ありません。 ホームセンターなどで売っているビニール封筒に入れて発送すれば大丈夫です。
壊れやすいものはプチプチで包んでおくと安心です。
発送場所は、ヤマト運輸の営業所、セブンイレブン、ファミリーマートの3箇所です。
ゆうパケットポスト
次に、3cmよりも分厚いものはどうやって発送するのがいいかをお話していきます。
例えば古着ですね。古着をメルカリで出すこと、多いですよね。
厚みが4cmくらいある、3cm以上4cm未満の古着の場合、
どうやって送るのが一番安いのか?ということです。
メルカリやられている方だったら、宅急便コンパクトとかゆうパケットプラスで送ろうって思いませんでしたか?
ですが、そのサービスで送ってしまうと、送料が宅急便コンパクトの場合520円もかかってしまうんです。
なので、この4cmに近いようなものはゆうパケットポストという発送方法を使っていきます。
ゆうパケットポストを送るためには、まず1枚5円のゆうパケットポスト用シールを郵便局で買ってきます。
これは郵便局以外にローソンなど購入できますので、シールをまずゲットしてください。
その上で、さっきネコポスの時に紹介したようなビニール封筒に入れて、ゆうパケットポストのシールを貼り付けます。
最後にメルカリでこのQRコードを読み取って、ポストに投函します。
なんで厚みが4cmまでいけるのかっていう話なんですけど、ポストの投函口ですね。
この厚みまで入ればゆうパケットポストで送ることができます。
ポスト投函口の厚みが4cmなので、4cmまでの厚みであればゆうパケットポストで送れるということです。
ゆうパケットポストの送料ですが、ラベルが1枚5円、送料は215円なので、220円で送ることができます。
宅急便コンパクトは520円ですから、300円近く安くなります!
いとう社長
- 厚さ3cm超~4cm未満の商品:ゆうパケットポスト
利用方法や料金は以下の通りです:
- 郵便局やローソンで1枚5円のゆうパケットポスト用シールを購入
- 商品をビニール封筒などに入れ、空気を抜く
- シールを貼り付け、メルカリでQRコードを読み取る
- ポストに投函
送料は215円、シール5円、合計220円。
ポストの投函口(厚さ4cmまで)に入れば送れます。
発送場所は郵便ポストのみですが、簡単に送れるのが魅力です。
いとう社長
宅急便コンパクト
さて、先ほどの古着よりも分厚いものはどうやって出せばいいのかについて解説していきます。
例えば知り合いからもらったカルタ。これはどうやって出すのかという話ですね。
3cm、これ当然通らないですね。厚みが4.5cmあります。分厚いのでポストの投函口に入りません。
その時に登場するのが、こちらの宅急便コンパクトです。
この宅急便コンパクトは厚さが5cmまで送ることができます。
なので、先ほど厚みが4.5cmだったこのカルタは、この宅急便コンパクトの箱にぴったり収納することができるわけですね。
- 厚さ4cm超~5cm以内の商品:宅急便コンパクト
カルタなど、さらに厚みのある商品(4cm超~5cm以内)には宅急便コンパクトがおすすめです。
専用の箱に入れて発送します。
送料450円、専用箱70円、合計520円。
発送場所は、ヤマト運輸の営業所、セブンイレブン、ファミリーマート。
もしくは、100円の手数料を払えば自宅への集荷も可能です(手数料はメルカリの売上金から相殺されます)。
ゆうパケットプラス
続いて、宅急便コンパクトでは送れないくらい分厚いものはどうやって送るかを解説します。
この次は宅急便じゃないですよ。宅急便で送ってしまうと1番小さな60サイズでも750円かかるんです!
いとう社長
ゆうパケットプラスという方法を使います。
宅急便コンパクトと似ているんですが、宅急便コンパクトはヤマト運輸がやっているサービスです。
これと似たような郵便局のサービスがゆうパケットプラス。
何が違うかというと、中に入る商品の大きさです。
宅急便コンパクトの方が若干大きな商品が入ります。
ですが、ゆうパケットプラスの最大の特徴は厚み。厚さが7cmまでの商品を送ることができるんです。
宅急便コンパクトは厚さ5cmまでなので、ゆうパケットプラスを使うことでさらに2cm厚い商品まで送ることができます。
送料は宅急便コンパクトと同じで520円。
ゆうパケットプラス専用の箱は、郵便局やローソンで65円で購入することができます。
ただし、先ほどの宅急便コンパクトとは違って、発送場所が郵便局かローソンの2箇所に限られているという点に注意が必要です。
これをまとめるとこういう形になりますね。
- 厚さ5cm超~7cm以内の商品:ゆうパケットプラス
宅急便コンパクトより少し厚みのある商品(5cm超~7cm以内)には、ゆうパケットプラスが適しています。
送料455円、専用箱65円、合計520円。
発送場所は郵便局かローソンに限られますが、厚みのある商品を安全に梱包して送られるのが目安です。
宅急便
これまでにご紹介したものより、さらに大きなもの。
例えばセットになった漫画なんかを売る場合は、宅急便を使います。
宅急便で送る時は、Amazonで買った箱などを用意して梱包し、
テープで止めてヤマト運輸で発送。
普通の宅急便で送ると匿名配送にならないので、必ず「らくらくメルカリ便」を使うようにしてください!
いとう社長
- 厚さ7cm以上の大きな商品:らくらくメルカリ便(宅急便)
サイズに応じて送料が変わりますが、主なサイズと送料は以下の通りです:
- 60サイズ:750円
- 80サイズ:850円
- 100サイズ:1,050円
- 120サイズ:1,200円
- 140サイズ:1,450円
- 160サイズ:1,700円
2023年8月からは160サイズ以上の発送も可能となり、
180サイズが2,100円、200サイズが2,500円で送られるようになりました。
発送方法は以下の4つです:
- ヤマト運輸の営業所
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- 自宅集荷(100円の手数料で利用可能)
注意点として、必ず「らくらくメルカリ便」を選択し、通常の宅急便は使わないようにしましょう。
商品の厚さに応じた最適な発送方法
- 厚さ3cm以内:ネコポス(210円)
- 厚さ3cm超~4cm未満:ゆうパケットポスト(220円)
- 厚さ4cm超~5cm以内:宅急便コンパクト(520円)
- 厚さ5cm超~7cm以内:ゆうパケットプラス(520円)
- それ以上の目安:らくらくメルカリ便(宅急便、サイズに応じて750円~)
これらの方法をうまく活用することで、送料を抑えながら、安全に商品を発送することができます。
まとめ
今回は、送料を節約するメルカリの発送方法をご紹介しました。 「これはどうやって発送したらいいの?」とお悩みの方は、お気軽にお問合せくださいね! いとう社長
最後に「せどりのノウハウをもっと知りたい!」という方は、私の公式LINEに登録してみてください。
無料で登録できて、ボリューム満点の特典を3つ受け取れます。
動画でもっと詳しくみてみる