ブックオフ閉店情報を見落としてないですか?

こんにちは。
伊藤です。
ブックオフで最も仕入れやすいタイミング!
あなたはそれをご存知でしょうか?
それは、、、
閉店セールです!
せどりの聖地と呼ばれるブックオフで、最も仕入れやすいタイミングが重なれば、いったいどれだけ仕入れられるか想像するだけでヤバイですよね。今回はそんなブックオフの閉店情報の探し方を徹底的に解説していきます。
目次
ブックオフ閉店セールってこんな感じです
ブックオフの閉店セールに行ったことが無い!っていう方のために、ブックオフ閉店セールの様子をお見せします。
コチラの記事で「ブックオフ刈谷高倉店」の閉店セールで仕入れてきた様子をまとめています。
ブックオフ閉店セールでは、半額は当たり前、閉店当日は7割引・8割引なんていう光景も見られます。単価が高い本を仕入れれば仕入れるほど、値引き金額(すなわちメリット金額)も大きくなるので、回転はいいけど普段仕入れられない高額本も仕入れ対象に入れることができますよ。是非お近くで閉店セールが行われる際は、試してみてくださいね。
さっそくブックオフ閉店情報を見つけました!
今朝ブックオフのウェブサイトをチェックしていると、破壊力抜群のセール情報をゲットしました。別に特別なリサーチをしているわけではなくて、普通にブックオフのウェブサイトを見ているだけですからね。
コチラの記事で解説している方法で、ブックオフウェブサイトからセール情報を見ていたら、通常ではありえない割引率のセールを見つけました。
ボクが見つけたのはこのセール情報です。
赤枠部分を見てください。そして他のセールと見比べてください。他のセールは50円サービス券プレゼントという小さな客寄せセールがほとんどですが、赤枠部分のセールは「全品半額」の文字が並んでいます!!
半額ですよ!半額!
通常価格では仕入れられない本もバンバン仕入れることができます。通常半額セールではコミック半額というのが多いですが、新書も児童書も半額になっています。これはボクが見た中でもかなり破壊力のあるセールですね。
ブックオフ雑色バス通り店の店舗情報を見てみます。すると見つけました。
閉店情報
5月6日(日)をもちまして閉店することとなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。引用:ブックオフ雑色バス通り店ウェブサイト
なるほど、どうやら閉店セールのようです。
おそらく大量仕入れが可能なため車で訪問する必要があります。駐車場が無い店舗のため、近隣のコインパーキングを利用せざるを得ませんが、それでも十分利益が出ると思います。
以前ブックオフの閉店セールに行った際の写真が残っていました。
これはボクがブックオフ閉店セールで5分ほどで仕入れた本になります。閉店セールを使えば、通常仕入れられない本でも価格差を出すことができるため、仕入れ対象になる場合がおおいです。
セット本の場合でも20巻セットで今まで2000円かけていた仕入れが、1000円になります。仕入価格を抑えて利益を底上げできるチャンスでもあります。
今回のブックオフ雑色バス通り店の事例のように、あり得ない値引率のセールを行っている店舗は近々閉店する可能性が高いですので、ブックオフで該当店舗のページを確認するか、店舗貼り紙などで閉店情報を随時チェックしていきましょう。
今回の雑色バス通り店のセール期間は4月15日から4月22日までとなっております。閉店日は5月6日ですので、店舗最終日にはもう1発破壊力満点のセールが開催されると予想できます。
ブックオフのセール情報を確認していると良いことがある典型例をご紹介しました。皆様もお忙しいとは思いますが、セール情報はマメにチェックしていきましょうね。ボクも見つけたらブログかTwitterでお知らせしていきます。
ブックオフの店舗によっては閉店情報がウェブサイトに出ていないことも、、、そんなときはどうする?
ブックオフの店舗によっては閉店情報がウェブサイトに出ていないことがあります。特にフランチャイズ展開しているブックオフでその傾向が多いようです。
そんなときは一体どうすれば閉店情報を事前にキャッチすることができるのでしょうか? あるツールを使えばとても簡単にブックオフだけでなく、家電量販店・ホームセンターといった他の店舗のセール情報も入手することができますよ。
使用するツール(ウェブサイト)は、
開店閉店.com
です。
このウェブサイトには日本全国の開店・閉店情報が網羅的にまとめられているため、ここからブックオフの閉店情報を見つけることができます。具体的な手順を以下で解説していきます。
- 開店閉店.comを開きます。
- コチラからアクセスできます。
- 検索窓に「ブックオフ」と入力します。
- その他の店舗を調べたい場合は、ここに店舗名を入力してください。(例:ヤマダ電気)
- ずらーっとブックオフの開店・閉店情報が出てきました。
- 表示されている日付は閉店日ではなく、情報が掲載された日付なので注意してください。
- 閉店日はそれぞれのページを開くと表示されます。
- 例えばひとつ開いてみると、このように閉店日が掲載されています。
- 閉店する店舗によっては、Twitterの引用などで詳細な閉店セール情報を見ることもできます。
2018年7月18日追記
フランチャイズ店を中心に一部のブックオフ閉店情報が、ブックオフウェブサイトや開店閉店.comに掲載されない(もしくは事後掲載される)ことが判明しました。
見逃さないためには、Twitterを駆使して生の一般顧客の声を収集する必要があります。
ぼくの実体験と、隠れた閉店セールの超具体的な調べ方は以下の記事をご覧ください!
まとめ
- ブックオフ閉店セールはブックオフウェブサイトから確認できます。
- フランチャイズ店舗など一部店舗の閉店情報がウェブサイトに反映されていない場合があります。その際は、開店閉店.comを使って閉店する店舗を探していきましょう。
- 開店閉店.comはブックオフだけではなく、家電量販店・ホームセンター・ドラッグストアなどいろいろな店舗の閉店情報を集めるのに便利です。
今回はブックオフの閉店情報の調べ方について解説しました。ブックオフ閉店セールは、半額は当たり前。最終日は7割引・8割引など普段はありえない光景のオンパレードです。ブックオフせどり初心者の方は、当ブログの情報をしっかり読んでブックオフセールで仕入れまくってくださいね。
また、私の公式LINEでは「ブックオフせどりのノウハウや経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!
ブックオフ閉店セールで稼ぐためには
副業せどりで月収10万円まずは稼いでみませんか?
せどりで稼ぐためのノウハウを無料でプレゼントしています。
ブックオフせどりの攻略法も包み隠さず公開していますので、閉店セールで簡単に稼ぐことができるようになりますよ。
プレゼントは以下からお受け取り頂けます。
副業せどりで「まずは」月収10万円稼ぎましょう!
もっとセールで稼ぎたい! そんなあなたには!
伊藤宏和のせどりツアー
初心者がせどりで副業月収10万円を達成する方法。
お手軽・最短で副業月収10万円を稼いでみませんか?
伊藤宏和のせどりツアー特設ページは
コチラ
↓↓↓