トレンドせどりで稼ぐ!情報の仕入れ方と注意点を徹底解説!
こんにちは。
伊藤です。
せどりをやっていると、なかなか利益商品が見つからない、、、そんなタイミングはないでしょうか?そんなときは、今回解説していく「トレンド」という現象を意識すると、今までとは違った視点で利益商品が見つかりますよ。
この記事では、、、
- そもそもトレンドというのはどういう現象なのか?
- トレンドせどりのメリット・デメリット
- トレンド情報の仕入れ方
こんなところを解説していきますね!!トレンドで稼ぎたい!という方は必読です。
目次
トレンドってどんな現象なの?
分かりやすく解説するために、まずはこちらのツイートをご覧ください。
予想はしてたけど金曜ロードショー効果でナウシカの相場がえらいことになってるな。今から仕込んでも間に合わないからダメだよ。こういうトレンドはいち早く動くと先行者利益があるけど、二番煎じ・三番煎じではほとんど儲からないからね。https://t.co/fPc2V0hpfR#せどり #副業 pic.twitter.com/xBODsBuBgF
— いとう社長 (@hirokazuito0821) January 6, 2019
風の谷のナウシカが金曜ロードショーで放送されると、高確率で相場が高騰することが知られています。他にもハリーポッターシリーズも、映画がテレビ放映されると、セット本の相場が急上昇したりしますね。
テレビ放映など何かがトリガーとなって、「関連商品の相場が急上昇すること」、これがトレンドと呼ばれる現象です。
それでは、ここからはどんなことがトレンド現象のトリガーになるか?について解説していきます。
トレンドが起きるタイミングっていつなの?
トレンド現象はこんなタイミングで起きます。
- コミックの映画化・ドラマ化
- 人気ドラマの漫画化
- 映画のヒット
- 芸能人やインフルエンサーによるトレンド
- 猛暑などの異常気象
- 地震などの天災
- ニュースによるトレンド
もちろん他にもあるんですが、代表的なトレンド要素はこんな感じになります。いくつか深掘りして解説していきますね。
コミックの映画化・ドラマ化
本せどりをやっていると、一番代表的なトレンドがこちらですね。人気コミックが映画化されるタイミングで、原作が読みたくなる人も多いと思います。そんなニーズの高まりで、原作コミックの価格が急上昇することがあります。
猛暑などの異常気象
ワイシャツにシュッってスプレーとすると、冷たくなるような商品ってあるじゃないですか。例えば、猛暑になるとそういう商品の相場が上がってきますね。これは「季節トレンド」と呼ばれる現象です。
ちょうどこんな感じの商品です。
今年は上がるかな?
こういう季節トレンドにも拾っていけると良いですね。稼げます☺️ pic.twitter.com/ysM2V3JuR3— いとう社長 (@hirokazuito0821) May 12, 2020
芸能人やインフルエンサーによるトレンド
アメトークっていう番組をご存知ですか?
●●芸人シリーズが人気なんですが、例えば「家電芸人」が放送されて、人気芸人がオススメ家電を紹介したときは、番組で紹介された家電がネット上でも入手困難になるくらいのトレンドが起きたりしてました。
他にも、「キングダム芸人」「ろくでなしブルース芸人」など、漫画を題材にしたシリーズが放送されるタイミングで、関連のコミックセットなどがトレンドによって値上がりすることも多いです。
トレンドって何回も起きるんです
トレンドって何回も起きることがあるんです。
こうやって書くと、例えば映画化によるトレンドだったら、「えっ、映画やってる期間だけじゃないの?」っていう声が聞こえてきそうですが、そんなことはないんです。
例えば、過去にシティハンターという人気漫画が映画化された際は、シティハンターのコミックセットのAmazon価格相場は急上昇しました。普段だと100円棚で仕入れても利益が出ないので、260円以下コミックの半額セールとかでないと利益が出せないタイトルなんです。それが100円棚で仕入れてもバンバン利益が出せる感じでした。
劇場公開が2019年2月だったのですが、こんな感じで、相場が急上昇してましたね。
こんな感じで、映画が公開されたタイミングでトレンドが起きるのはもちろんなのですが、それ以外にも、映画化のニュースが流れたタイミング、その映画が公開終了後に関連DVDが公開されるタイミング、金曜ロードショーなどで放送されるタイミング、こうやって何度も同じ作品でトレンドは起きる可能性があるんです。
今回例に挙げたシティハンターの事例でも、映画公開がニュースで流れたときと、実際に映画が公開されたタイミングの2回トレンド(価格が上昇)してましたね。
2018年4月に書いた記事なんですが、ちょうど私がせどり脱初心者したくらいの記事です。
トレンドせどりのメリット・デメリット・注意点
ここではトレンドせどりのメリットとデメリットについて解説していきます。特にデメリットについては注意しておかないと、せっかく仕入れができても赤字販売、、、なんていうことも起こり得るので、せどり初心者の方は、ぜひチェックしておいてくださいね。
まずは、トレンドせどりのメリットから見ていきましょう!
トレンドせどりのメリット
トレンドせどりのメリットは、普段の相場では仕入れができないような商品も、トレンドによって利益商品に変わるということですね。
特にトレンドが起きやすい漫画ジャンルは、半額セールじゃないと仕入れができない商品なども、通常棚からバンバン仕入れることができるようになります。
トレンドせどらーという言葉があるように、このトレンドの波に乗ってひたすら情報収集・仕入れ・販売を行っているような、せどらーもいるくらいです。
トレンドせどりのデメリット
トレンドせどりのデメリットは、ライバル出品者が激増するリスクがあるということです。
特にメルマガやLINE@で日々配信を行なっている情報発信者が、トレンド商品を紹介すると、モノレートユーザー数が跳ね上がります。つまり、それだけモノレートを見ているライバルが多いっていうことなんですよね。
ライバルが増えると当然ですが、商品相場というのは落ちてきます。せっかく稼げるトレンドでも、モノレートユーザー数が増えてから仕入れては意味がないっていうことなんです。このデメリットを踏まえて、トレンドせどりの注意点を解説していきます。
トレンドせどりの注意点とその対処法
トレンドせどりは、ライバルが激増して値崩れするリスクがあるんですが、いち早く情報をキャッチしても、AmazonにFBA納品するタイミングが遅くなってしまったら、最悪の場合、出品者が増えて値崩れしたタイミングでしか販売できず損切り、、、っていうことも起こり得ます。
その場合の対処方法なんですが、「自己発送」を使いましょう。これだけです!!
自己発送を使えば、FBA納品に要する時間も掛からないので、ライバルよりも早くAmazonに商品を出品することができます。
雑誌などサイズが小さい商品であれば、クリックポストが格安なのでオススメです。
トレンドせどりは情報が命!情報の仕入れ方を解説します!
トレンドは稼げる、ただし出品するのが遅くなるとライバルが増えて飽和→値崩れするリスクがある、そして、その対処法としては自己発送を使ったスピーディーな納品が効果的!ということがお分かりいただけたところで、、、
じゃあ、実際にどうやってトレンド情報を収集するの?ってお声が出てきそうなので、ここでは、トレンド情報の仕入れ方について解説していきますね。
まずは、こちらのツイートをご覧ください。
トレンド情報の収集方法
✅SmartNews
・アプリが軽快
・エンタメ系ニュースが充実✅LINE NEWS
・こちらもエンタメ系が充実
・これが一番便利
・アニメ化・映画化と検索すれば情報取れます俺はこの3つを使ってるかな。あとはリアルフレンドでアニメ好きな友人に聞く!
— いとう社長 (@hirokazuito0821) February 16, 2019
私が使っているのは、主にこの3つですが、時間がない、、、という方は、「LINE NEWS」だけ見ておけば十分です。
さらに私が見ているのは、LINE NEWSの中でも以下の「アニメ・ゲーム」と「エンタメ」のカテゴリーです。これで、芸能人系のトレンドから、漫画の映画化などのトレンドまで幅広く情報収集することが可能です。
まとめ
今回はトレンドせどりの概要と、トレンドせどりで稼ぐための情報収集の方法について解説しました。トレンドせどりは情報が命です。まずは隙間時間にLINE NEWSをチェックして、トレンド情報を収集するところから始めていきましょう!!
さらに、トレンドは水モノです。つまり時間経過とともにライバルが激増して、相場が値崩れしてくるリスクがあります。ライバルよりもいち早く出品して高値で売り抜くために、「自己発送」を使いこなしていきましょう!!
私の公式LINEでは「せどりノウハウ・経験」を惜しみなく配信しています。無料登録で有料級のプレゼントを3つお届けしているので、ぜひ登録してみてください!