【無料】プレゼント付き!いとう社長公式LINE

【ガチ検証】オフハウスせどりで稼げるか検証したら利益商品あった!このユーチューバーのノウハウは本物だわ

こんにちは!伊藤(@hirokazuito0821)です。

今回は、とあるYouTuberの方の中古商品即売れノウハウを実際にオフハウスで検証したレポートです。

視聴者から「リサイクル系の検証を見たい」というリクエストを受け、メモを片手に現地リサーチ。動画で学んだポイントをそのまま再現して、本当に利益商品が見つかるのかをチェックしました。

目次

検証の目的と前提

オフハウス到着、これから検証開始の様子

目的はシンプル。「ノウハウ通りやれば、オフハウスで2週間以内に売れる利益商品が見つかるのか?」を私の目線で検証することです。

重要なのは、単に型番を探すのではなく「どのポイントでリサーチするか」を学ぶこと。型番だけ追うと1点しか見つからなければ終わりですが、ノウハウは複数の商品群を狙う考え方を教えてくれます。

検証前にノウハウまとめ

瞬さんのノウハウをメモしている場面

私なりに整理すると、主に次の9つの観点(実際にメモに書き出した項目)で商品を探すということがわかりました。

  • 季節商品(年末の掃除グッズや夏の扇風機など)
  • 違和感のある商品(売り場で浮いている、雑に置かれているなど)
  • 業務用・特殊機器(クリーニングルーム用や業務用掃除機など)
  • 箱入り・未使用に近い家電(ドライヤー、空気清浄機など)
  • 一人掛けチェアなどデザイン性の高い家具
  • ベビー用品(ストッケ等のブランド)
  • ハードオフ扱い商品(ジャンク含む)を取り扱っているかのチェック
  • ホームベーカリー等の容量が大きい家電
  • 美容機器(ブランド品)

オフハウス現地検証レポート

掃除機コーナーをチェックしている様子

到着〜売場を俯瞰する

到着してまずやったのは、売場全体の流れを掴むこと。掃除機コーナー、家電箱入りコーナー、家具コーナー、ジャンクやハードオフ取扱い品の有無など、全体を素早く見渡します。

店内は普段通りの展示が多く、最初は「普通の家電ばかりだな」と感じました。

「違和感」を意識して探す

売り場の中で周りと雰囲気が違う商品、雑に置かれている箱入り品、目立つ色や形の家具などに着目します。私はちょっとしたアンテナを立てて、目に留まるものを拾っていきました。

チェックした主なカテゴリーと結果

発見した姿勢用チェアの撮影
  • 空気清浄機・季節家電:空気清浄機は数点ありましたが、販売価格と仕入れコストを比べると利益が出ないケースが多かったです。メルカリ相場も見て判断。
  • 箱入りドライヤー:有名ブランドの新品風ドライヤーがありましたが、相場と照らすと微妙。7700円で売れている例もありましたが、手数料・送料を考えると利益が薄い。
  • 一人掛けチェア(姿勢用チェア):ここでヒット。珍しい形の姿勢用チェアがあり、メルカリ相場で16900円。仕入れ見込みが約5000円ほど出る算段です!
  • ベビー用品(Stokkeなど):今回は見つからず。最近ベビー用品は取扱店舗が減っている印象。
  • ハードオフ取扱い(ジャンク):店舗によってはジャンクコーナーを併設していますが、今回の店舗は取り扱いが少なめでした。
  • ホームベーカリー(大容量):当初の予想どおり、ホームベーカリーはあまり置かれておらず、容量の大きいタイプは希少。最終的に1点、すぐ売れる見込みの商品を発見できました。
  • 美容機器(MTG製品):リストに上がっていた「ドクターチェアプラス」などは、普通に探すだけでは見つけられないケースが多い。重要なのは「その商品を探せ」というより「そのタイプを狙う」こと。

まとめ

オフハウスでの検証は、ノウハウが実用的であるという結論に至りました。

一方で、店舗せどりの時間対効果や体力面を考えると、補完的な仕入れ手段(卸サービスなど)も有効です。現場での違和感を見逃さない目を養いつつ、効率的な仕入れ方法を自分の状況に合わせて選んでください。

私は、在宅で利益商品を受け取れる「中古卸サービス」を提案しています。記事下の公式LINEに登録すると無料説明会の案内が流れてくるので、店舗に行かずに効率よく仕入れたい方はチェックしてみてください。説明会へ参加すると、審査に合格した方には利用権利や利益商品リストなどの特典があります!

=======

この記事を動画でじっくり見たい方はこちら

もう、仕入れには行かない時代。

利益商品が家に届く! 出品するだけでOK!中古卸サービス

目次