せどり初心者に捧ぐ!2018年ブックオフウルトラセール攻略法!
こんにちは。
伊藤です。
この記事を読んでいるほとんどの方が、既に店舗せどりをやっている、もしくは、これから店舗せどりをやっていこう!と準備している方々だと思います。
あなたは「せどり」で仕入れに行く場合、どんな店舗にいつ行きますか?
当ブログでは、ブックオフ・ハードオフ・家電量販店・ホームセンター・ドラッグストア・ショッピングモールなど、今まで数々の仕入先をご紹介してきましたが、その中でも、ぼくが最もせどり初心者の方にオススメしたいのが、、、
ブックオフウルトラセールなのです!
ぼく自身、2018年からせどりを始めましたが、2018年ゴールデンウィークのウルトラセールでは、2日間で1000冊以上の仕入れをすることができました。初心者の方でもちょっとしたコツさえ掴めば、ぼくのように大量仕入れができるようになります!
今回は、せどり初心者のあなたにオススメしたいブックオフウルトラセール仕入れのノウハウを徹底的に解説していきます!
目次
ブックオフウルトラセールってなに?
2018年のお正月セールのポスターです。
どんなセールなの?割引率はどれくらい?
ブックオフの本が全品20%オフになるセールです。割引になるのは本だけで、CDやDVD、ゲームなどは割引に対象ではありませんのでご注意ください。
本であれば全て20%オフです。
- 文庫
- コミック
- 雑誌
- 参考書
- 辞書
こんなのも全部20%オフです。
繰り返しますが、全ての本という本が20%オフになる、かなり破壊力のあるセールです!
日本全国のブックオフ全てが対象になっていますが、一部セール未実施のフランチャイズの店舗があるようです。
いつ開催されるの?
基本的に年3回開催されます。
- 正月 4日間程度
- GW 4日間程度
- お盆 4日間程度(2017年は地域限定だった)
正月とGWのセールに関しては、原則としてほぼ全てのブックオフ店舗で開催していますが、お盆セールに関しては全く開催していない店舗もあるため要注意です。
2017年のお盆セールはかなり特殊で、例年通りの全店舗開催ではなく、北海道・青森・宮城・福島・長野・岩手のブックオフのみでの開催でした。しかし、セールを開催していない店舗でも本全品20%オフセールを実際には開催している店舗が多かったため、全くセールをやらない!というわけではなかったです。
今回はGWのセールですので、繰り返しになりますが、基本的にはすべての店舗で開催されます。
セールの2週間位前から開催される店舗BGMでセールの案内が流れます。念のためセールを実施するかどうか確認したい場合は、直接お店まで電話すれば教えてくれますよ。「ウェブサイトでセール情報を見たけどやってますよね?」こんな感じに聞けば、教えてもらえます。
今年のGW(ゴールデンウィーク)は以下の4日間開催される予定です。
5月3日(木)
5月4日(金)
5月5日(土)
5月6日(日)
是非お近くの店舗に足を運んでみてくださいね!
初心者が行っても仕入れられるのか?
ライバルの数は?
結論から言うとウルトラセールは全国的に開催されているお祭り的なセールのため、かなり多くのせどらーがブックオフに殺到します。上記写真のようにライバルが手ぐすね引いて待ち構えている状態だと思っていてください。
ボクの感覚ですが、普段平日ブックオフに仕入れに行くと、せどらーは1人見かけるかどうか?というところです。休日の場合は多くて3人くらいですかね。
ウルトラセールは基本的に休日に開催されるので、せどらーの数もぐっと増えます。今年のお正月のウルトラセールでは、だいたい1店舗あたり7,8人は見かけたと思います。通常の店舗で普段の2倍くらい、仕入れられる店舗の場合は、普段の3倍、4倍といった数のライバルが殺到することもあります。
初心者が避けるべきジャンル
例年、プロパー本と呼ばれる高額本コーナーは、ベテランせどらーの草刈場となっているとなっています。彼らが高額本を狙う理由は簡単です。高ければ高いほど割引金額が多くなるためです。
こんなジャンルの商品のように、初心者が行っても全く仕入れられないジャンルがありますので、ウルトラーセルに行く場合は注意が必要です。
あなたのライバルは資金力があるベテランせどらーがほとんどでしょう。彼らはリサーチもそこそこに多少利益の薄い本でもどんどんカゴに放り込んでいきます。仮に数点の赤字仕入れがあったとしても、全体で黒字になっていればOKという仕入れです。
初心者がこういったせどりスタイルに正面から戦いを挑むのは分が悪すぎます。我々は我々のジャンルで戦えばいいんです。安心してください。そのジャンルちゃんとお教えしますから。
ウルトラセールで初心者が狙うべきジャンル
ボクがオススメできるジャンルは以下の2つです。実際に今回のGWセールはボクもこの2つの商品をメインで仕入れていきます。
文庫マンガ・文庫小説
ひとつは文庫マンガ・文庫小説のセット本仕入れです。これはボクの定番ジャンルですね。
先ほどベテランせどらーが高額のプロパー本を仕入れていく理由として、仕入れ金額を多くして、少しでも割引金額を多くする狙いがあるということを解説しました。
基本的には僕たちもこの作戦で仕入れをしていきます。可能な限り仕入れ点数を増やして、値引き金額を積み上げていきます。セット本せどりの場合は、利益本さえ頭に入っていれば、どんどん数を仕入れていくことができます。プロパー本せどりのようにリスクを犯す必要はありません。
「ライバルがこのジャンルに来るんじゃないの?」と心配に思う方もいらっしゃるでしょう。結論から言いますと、ほとんど来ません。
単行本はかなり人が殺到している印象を受けますが、文庫本エリアは比較的静かな印象です。むしろライバルせどらーよりも、普通にブックオフに買い物に来て立ち読みしている、おじさんたちをどう避けながら仕入れをする方が大変です(笑)
この写真が証拠です。
これはボクの仕入れエリアのブックオフで、マンガ半額セールをやっていたときの写真です。映っているのは文庫本のC棚(108円棚)です。
この店舗に訪問した時間帯は、セール終盤の18時頃でしたが、ほとんどの文庫本が無傷の状態、つまりライバルに刈り取られていない状態で残っていました。半額セールだから今回のウルトラセールよりも破壊力のあるセールでもこんなもんです。
文庫本はかなり狙い目のジャンルなんです。
セット本せどりのコツについては以下の記事がオススメです!
雑誌
もう一つが雑誌です。
雑誌ジャンルは全てタイトルを見ないことには仕入れることはできませんよね。セールとなると立ち読みする一般客も多いので、あまりライバルせどらーが立ち入らないエリアと言えます。
こちらで解説している中古雑誌せどりのコツを徹底的に読み込んでいただいて、仕入れに行ってくださいね。ポイントは新しくて付録が付いている雑誌です。
ブックオフウルトラセールでは2日間で1000冊超えの仕入れも夢ではありません!
ブックオフウルトラセールでは、2日間で1000冊を超える仕入れも夢ではありません。1日あたり見込利益で10万円以上稼ぐことだって可能です。
実際にぼくが2018年ゴールデンウィークのウルトラセールで仕入れをしてきた様子をまとめています。
本当にコツさえ掴めば、1日で1000冊くらいの仕入れなら簡単にできるようになります。「せどり」というのは仕入れないと利益を出せないという非常に簡単なビジネスです。
あなたが仕入れに悩んでいるのであれば、是非ぼくの公式LINEに登録してください。公式LINEでは当ブログよりさらに濃いノウハウをお届けしています。
まとめ
この記事では、2018年ブックオフGWウルトラセールの概要と、初心者がセールを攻略するためのコツについて解説しました。
セールのポイントはとにかく数を仕入れて、値引き金額(メリット金額)をどんどん積み増していくことです。ライバルがどれだけ仕入れていてもペースを崩さず、自分の仕入れをしていってくださいね!応援しています!